アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

What are the speakers maily discussing?
(A)Conducting a poll
(B)Inventing a product
(C)Releasing a CD
(D)Introducing a method

上記は、TOEICの想定問題の一部です。
ここで、選択肢はすべて動名詞になっていますが、次のように不定詞の名詞的用法では不自然なのでしょうか。
(A)' To conduct a poll
(B)' To invent a product
(C)' To release a CD
(D)' To introduce a method

つきましては、次の点ご教示願います。
・不定詞の名詞的用法は可能なのか。
 ①可能ならニュアンスの違い。
 ②不可能ならその理由

A 回答 (2件)

discuss という動詞の目的語は動名詞です。

不定詞は目的語にはとりません。だからこそ権威あるTOEICの問題の選択肢に不定詞は含まれていません。

質問者さんは不可能ならどうしてなのか、という質問をされますが、言葉は理屈ではないことを自覚すべきです。

ご参考までに、質問者さんのような人を英語では普通 misguided、スラング的には grammar freak と呼び、心理学的には obsessive-compulsive slow learner.
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>discuss という動詞の目的語は動名詞です。不定詞は目的語にはとりません。だからこそ権威あるTOEICの問題の選択肢に不定詞は含まれていません。
なるほど、discussで質問しているので、目的語として取ることが可能な動名詞が選択肢になっているのですね。腑に落ちました。

>ご参考までに、質問者さんのような人を英語では普通 misguided、スラング的には grammar freak と呼び、心理学的には obsessive-compulsive slow learner.
ずばり、私のことを言い当てています。学習速度は非常に遅いのも自覚しています。
ただ、貴方のお陰でもうこの問題の選択肢を見ても疑問に思うこと無く素通りできるようになりました。

できましたら、見捨てること無く今後とも温かくご助言頂けると有り難いです。

お礼日時:2023/12/28 15:00

AIの回答です



***Bard***
結論から言うと、不定詞の名詞的用法は可能です。

(A)' To conduct a poll
(B)' To invent a product
(C)' To release a CD
(D)' To introduce a method

上記の選択肢は、すべて不定詞の名詞的用法で表現することができます。

①ニュアンスの違い

動名詞と不定詞の名詞的用法の違いは、動名詞は「~すること」という一般的な意味合いを持つのに対し、不定詞の名詞的用法は「~する行為」というより具体的な意味合いを持つことです。

例えば、動名詞の「conducting a poll」は「世論調査を行うこと」という一般的な意味合いですが、不定詞の名詞的用法の「to conduct a poll」は「世論調査を行う行為」というより具体的な意味合いになります。

②不可能ならその理由

不定詞の名詞的用法が不可能なのは、次のような場合です。

動詞が前置詞を伴う場合
動詞が目的語を必要とする場合
例えば、次のような文は不定詞の名詞的用法で表現できません。

I'm interested in to go abroad.
I'm looking forward to to see you again.
これは、「to」の後ろに動詞の原形が来る「to不定詞」は、前置詞や目的語を伴うことができないためです。

上記のTOEICの想定問題の選択肢は、いずれも動詞が前置詞や目的語を伴うことはありません。そのため、不定詞の名詞的用法で表現することができます。

よって、(A)' To conduct a poll、(B)' To invent a product、(C)' To release a CD、(D)' To introduce a method は、すべて不定詞の名詞的用法で表現可能であり、ニュアンスの違いはほとんどありません。

***ChatGPT***
TOEICの想定問題では、通常、選択肢は動名詞や動詞の原形が使われることが一般的です。ただし、不定詞の名詞的用法も英語で一般的に使用されています。不定詞の名詞的用法は、動詞の原形に to を加えて名詞のように使うものであり、これによって動作や行為そのものを指すことができます。

例:
- To conduct a poll is essential for understanding public opinion.
- The goal is to invent a product that will revolutionize the industry.
- The team is working hard to release a CD by the end of the month.
- The key to success is to introduce a method that improves efficiency.

これらの文は、不定詞の名詞的用法を使用しており、文の主題や焦点がそれぞれの行為や動作に置かれています。ですので、不定詞の名詞的用法は一般的に可能であり、文脈によって適切に使用されます。

ただし、TOEICの試験では一般的に動名詞の形式が選ばれることが多いです。これは、動名詞が形式的で、略式な文脈でも使いやすいからです。不定詞の名詞的用法も正しいですが、TOEICの傾向としては動名詞が一般的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

BardやChatGPTは、ここまで詳細に回答するのですね。非常に驚きです。
しかしこれらの問題点は、無限にあるネット上のデータを学習していますが、出典元が分からない点です。
いずれにせよ、お時間を割いて頂き感謝致します。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/12/28 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A