プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

声で声帯を震わせないで声を出すささやき声の無声音で声が出せるのかな?と思いますが、
どのような声になるのかご存じの方はいませんか?
ささやき歌の例  の最初の声の図です。

「声帯を喉頭がん手術で無くした人でもささや」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 声帯除去すると息だけしか音(声)を出せないと言うのを聴きたいのですが記事が無いようですので質問を終わります。。
    ささやき声で咽喉マイクを使って実験したらどうだろうかとか興味が尽きません。

      補足日時:2023/12/31 07:57

A 回答 (2件)

>単に音が発せられるのみと言うことは口腔内の形で母音だけしか


>出せないと言うことでしょうか?

声帯が無いと、音その物が出せない(出ない)ので、口腔内の形で
母音も子音も出すことは出来ません。(咳、ゲップ、舌打ち、唇の
振動音など、空気の振動音のみ出す事が出来ます)

それで、管腔形状の食道に空気を取り込んで、その空気を外に出す
事で音として発声することが出来ます。(食道発声法と言います)

いわゆるゲップをした時の「音」を利用するのです)それを繰り返
し訓練することで、食道の入り口の内腔を変化させる事が出来る様
になり、代替声帯として機能させる事が出来る様になるのです、

>Web上で実際にどのような声?音に成るのかをどこかで聴くこと
>ができないでしょうか?

そのような物は患者のプライバシーの問題や、同疾患患者への配慮
等からネットなどで公開することは無いでしょう。(なぜ、そのよ
うな物を聞きたいのか?との問いに返答出来ますでしょうか?)

医療関係者であれば、臨床症例として聞くことは出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

声帯が無いと、音その物が出せないけど息の音がするはずです。
それで口腔内の形で母音が出るはずです。
咳、ゲップ、舌打ち、唇の振動音など、空気の振動音など利用してなんとか意思表示できる人がいないのかな?と思うのです。
マイクで拡声したり編集して声に近づける研究も必要と思います。

食道発声法とか、口腔内に音源を入れるとか、のどにバイブレーターを当てるとか説明もありますが、基本的に声帯除去でどのような音(声)になるかの記事が無くて医療関係のコピペ記事しか見つけられないので探しています。

声帯を震わさないで、人口声帯でトランペットなど楽器を演奏したり、歌う楽器を作れないかのヒントに出来ると思います。
患者のプライバシーの問題があっても音や声?だけなら公開するでしょう。
医療関係者であれば、科学の発展にためにもっと正確な臨床症例音声?を公開して聴けるようにして良いはずです。

お礼日時:2023/12/29 20:15

ささやき声や、小さな「声」が出せるのは、声帯があるから


です。

声帯が無くなると、いわゆる音程の変化や音階も変えられな
くなるので、声としての機能は全く無くなってしまいます、。
(声では無く、単に音が発せられるのみです)

例えるなら、ギターの弦(1~6弦)を全て取ってしまった
ら、どうなると思いますか?

ボディーを叩くことで、振動音を出せますが、音程や音階を
奏でることが出来なくなります。

声帯を切除すると、気道や食道からの振動音シューシューや
ゼーゼー音のみしか出せなくなります。(音程や音階を変え
る事は出来ません)

ささやき音の無声音でも、声帯が有ると言う事は音階と音程
が変えられるので、グラフの波形が大きく変化しています。

声帯を取ると、グラフの波形は一定です(水平一定になりま
す)

ささやき声で話せるのなら、声帯切除した方は苦難する事は
ありません、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
声帯で息のコントロールが出来るので音階を作ることが出来るのですね。
単に音が発せられるのみと言うことは口腔内の形で母音だけしか出せないと言うことでしょうか?
Web上で実際にどのような声?音に成るのかをどこかで聴くことができないでしょうか?

お礼日時:2023/12/29 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A