プロが教えるわが家の防犯対策術!

保健師って、何をするんですか?

私は福島県民で、東日本大震災の際には被災者として避難生活を経験しました。
その際、保健師が巡回してきたのを覚えているのですが、あの人達は何の役に立っているのか疑問に思っています。

石川の能登半島地震でも保健師は活躍していますが、具合が悪くなったり、薬が必要な時は医師に相談しますし、保健師の発言を聞いていても、当たり障りのない事(防寒対策をしましょうとか)を言っているようにしか思えません。

A 回答 (4件)

まあ、看護師の上位資格が保健師、助産師であり、看護師の資格を


有していないと保健師にはなれません、。(看護師の多くは将来的
には保健師助産師資格を取りたいと思っています、、)

仕事内容としては、看護師は臨床(病医院などの現場)の場ですが、
保険師は主に保健所、保健センターなどで、主に地域の予防医療対
策に従事していますので、現場業務を行う事は少ないです。

要するに、保健師は予防医学、予防医療の専門家なので、被災者が
病気に罹らないように指導や助言をしているのです。

具合が悪くなったり、お薬が必要な場合は現場対応の専門家である
看護師が動き、医師に引き継ぐのです。
    • good
    • 0

保健師の資格を持っているだけで、


簡単な応急手当は出来ますが、
それ以上のことは出来ません。
多くの避難者の情報収集が目的で、
個々の被災者の健康を守るために、
直接寄与することは殆どありません。
まして、見知らぬ保健師に、
自分の健康不安を訴えようと思う日本人は希です。
顔見知りであるからこそ「心配・不安」の相談が出来るのです。
保健所を通じて避難所の衛生環境の改善点を明確にすることに、
保健師の意味はあると思います。
    • good
    • 0

健康指導、栄養指導などの指導や相談を受ける立場だったりもします


ようは、怪我や病気の予防や
健康維持、健康推進をするのが保健師の立場です。
また、看護資格を取った上で保健師資格を取る人も多いから
看護師ができることはできる人も多いです

特に市から来る保健師は、健康や衛生の情報を集めて報告したり
アドバイスする立場ですし
「これは医師に相談した方がいいな」というのも判断してると思いますよ

看護師でも理学療法士でも薬剤師でもかなりのことは医師の許可やオーダーがないと自分の判断ではできませんよ。

また、そういう現場では話を聞いてもらったり相談できることも役にたつでしょうし

こういう状況で、こういう訴えが多い
このままではこういう健康被害が起きてこういう病気が発生します
ってことをまとめて報告することも役割でしょうね
    • good
    • 0

保健師も看護職ですし、多くの保健師は看護師の資格も持っていますから、応急手当くらいの医療行為は出来ますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A