アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さいごろの記憶、びっくりした時など感情の高ぶり、衝撃的だった事楽しかった事しか覚えてません他の普段だったり外で遊んで、いざ帰るとどうやって帰ったのか記憶になくて今思ってみたら少し怖いなって思ってますなぜですか?

A 回答 (3件)

1.感情に大きな刺激を受けた記憶が長く残るのは、種の保存則と深い関わりがあると思っています。



2.普段の何気ない心地よい感覚や通学路などの記憶が残っていないのは、体が覚えているからだと思います。

1.についての説明。
専門家は種の保存則を大きな塊として語ることが多いのですが、実際に起きていることは、ひとりひとりが経験した中で、自分の子孫が生き残るために重要だと思う記憶を次世代に引き継いでいる・・・というのが正しいと思います。そのため、非常に怖い記憶や嫌な記憶は長く残り、それは我が子に引き継がれます。

2.についての説明。
我が子との関わりは、我が子の記憶に全く残らない三歳までの関係で決まってしまう・・・と長いこと信じていましたが、最近、孫と関わるようになって、それは確信に変わりました。

孫が歩けるようになって、体内のセンサーや筋肉と脳の働きが非常に複雑にからみあってようやく二足歩行できるようになることを実感しましたが、我々は普段、歩くということを意識することなく歩くことができます。まさに、体が覚えている・・・そのものです。

これと同じように、小さいころの日常の何気ない記憶は体が覚えてしまっているのではないかと思っています。

なお、通学路をどうやって帰ったか記憶に残らないのは、なにかに夢中になっていたことが原因だったりしますが、大人になって飲酒を覚えると泥酔していても朝目覚めると何故か家に帰り着いている・・・これと似たような現象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます

お礼日時:2024/01/30 07:45

小さい頃の記憶ですか。



それはこれですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます

お礼日時:2024/01/29 19:24

最近の記憶がないということじゃなくて昔の記憶のことを話しているなら、印象深いもの以外全部覚えてる必要がないと感じて無意識に要らぬ情報は記憶から抜かしているんです。


じゃないと赤ちゃんの頃からじいちゃんばあちゃんまで全部覚えてたら記憶のメモリが足りません。
というわけで当たり前の事象でございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます

お礼日時:2024/01/29 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!