dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わがままな夫、夫は自分のこだわりを譲りません。気に入らない事ははっきりと言う性格です。どうでも良い事は全く言って来ませんし私の意見を採用してくれます。

理由は、そのとき無理やり我慢して妥協したとしても後から問題が出てくると、ほらだから言ったじゃん、我慢してあげたのに、という気分になるからそうなるぐらいなら最初から他人のために我慢や妥協はしないと言う理屈らしいです。

自分の意見をしっかり言わずに後からぶつぶつ文句を言ってきたり恩を着せてくる奴が嫌いだと言ってました。

言い出したら絶対引かないし、話を自分の都合の良い方向にすり替えて丸め込もうとするんで、たまに腹立つんですけどこれは普通なんですかね?

A 回答 (12件中11~12件)

おサイフはどちらが


握ってますか?

あなたは日常ご主人の言うことを全て聞いてから

意見していますか?
    • good
    • 0

>これは普通なんですかね?


基準があるお話ではないので明確な区分区別はできません
が、そういうお人柄ということです。

一見不器用のようですが
>話を自分の都合の良い方向にすり替えて丸め込もうとする
ようでは意外に器用なのかもね

ただ、わがままというのとは、またちょっと
違った性格に、思えないこともありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A