アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の社長は「資格があると責任も大きくなる」と言う考えがあり建築、土木、不動産、リフォームなど無資格で出来る範囲の仕事を続けて行きたい言います。もともとは有資格者がいたのですが辞めてから補充もせずに業務は縮小しました。
少額の業務を数多くやってゆく考えです。
なんとなく小さな会社は社長が資格を取得し、業務に精通しているものと思いますが、資格があって登録しないだけでなく資格そのものが無いのです。

建築は500万以内、土木は外構工事程度、不動産は管理だけ、リフォームも少額を数件と言った感じです。このような無資格で出来る範囲の仕事はこの先も続くのでしょうか?

不動産は社員の私が宅建を取得し登録したので無資格では無いですが、資格軽視の考えからか手当一切なしです。

A 回答 (2件)

小さい仕事であろうとPL法があるので責任はありますよ、見よう見真似で作っても瑕疵担保責任がついて回ります、そういう不正な仕事をさせないための建築士や施工管理技士の資格があるのですよ、財産や生命の安全を守る為の知識の証としての資格なんです、それを、「資格があると責任も大きくなる」とは、建設業をなめないでください、とっとと廃業してください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

社員として働いていますが、責任取りたくないとか経営したくないとか言われちゃうと辛いです。担当持っているし放り投げるわけもいかないし。
無資格で出来る範囲しか出来ないのあればなかなか儲けにならなくてね。

お礼日時:2024/02/16 17:48

>出来る範囲の仕事はこの先も続くのでしょうか?



それは社長に聞いて下さい。
経営に正解は無いと思います。

大きな仕事を受ければそれなりの利益を得れる可能性はあると思いますが、その分人を動かさなきゃいけないだろうし経営的リスクも大きくなりますからね。
内情は知りませんが、赤字じゃないなら良いという考えは否定できません。


>資格軽視の考えからか手当一切なしです。

軽視というよりも仲介業務を行わず、管理業務だけをやってるからでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不動産管理は儲かりません。
時間に追われて得るものが少なくてね・・・

経営から逃げたい、経営が嫌でやりたくないとか言われちゃうと社員は辛いです。担当抱えてるから放り出すわけにもいかんのです。

お礼日時:2024/02/16 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A