プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

奈良県の橿原あたりで何度か泊まりましたが、街の規模の割に夜空が明るくあまり星が見えないのはなぜでしょうか?街の中心部ではなく田んぼの多い外れでも空があまり暗くありませんでした。自分は三重県の中部に住んでおり、橿原と同じくらいの規模の街ですが、夜空はもっと暗いです。

奈良県は近くの大都市といえば大阪がありますがそれでも30km位は離れており、山の向こうです。

A 回答 (6件)

三重県と比べ大阪に近く、海がないからです。

伊勢の夜空は美しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり大阪に近いのは大きいのかなと思いました。
30㎞が夜空の明るさに影響する距離なのかが不明ですが。

お礼日時:2024/02/27 22:09

満月に近い日だと、空はかなり明るくなります。



私は星景写真(星と地上の光景を同時に写し込む写真)を撮っていますが、撮影は光害のない日の新月の夜にしています。
満月に近いほど星は見えなくなります。
    • good
    • 0

雲がなくて、お月さまがまん丸だからかな…(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 0

奈良盆地では菊など花卉の開花、出荷時期を調整するために電照栽培がおこなわれているそうですから、時期によってはそれが原因かも。


    • good
    • 0

満月のせいでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お月様は出ていませんでした。

お礼日時:2024/02/27 22:05

町の規模だけで比較すると同じように思えるかも知れませんが、交通量、鉄道網、人口密度など、市街地の明るさの要因となる要素が違うと思います。


仕事で全国あちこちの地方都市を訪問したことがありますが、三重県の都市はどこも他と比べて街灯が少ないように感じます。県庁所在地である津の中心部でさえ街灯が少なく、全体的に道が暗いと感じました。四日市も、夜景で有名なコンビナート地区以外は、街灯が少なくて暗いと感じました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A