プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近投資信託が上がっていますが、10年持つと倍になるとか降ろし時がわかりません。

みなさんなら、いつ頃解約されますか?

500から110万の利益
350 から150万の利益
100から30万の利益
100から19万の利益
出てます。

使う時に下ろすとか。

A 回答 (8件)

新NISA(特に積立枠)を造った政府の意図は、公的年金だけじゃ老後の生活が出来ないから、若いうちから個人年金代わりに投資をして下さいというものです。



いつ使うかは老後になってからか、死ぬ前にお考え下さい。
    • good
    • 0

基本的には運用が順調なら資金を回収する必要が生じない限りは傍観ですが、損切り回収の可能性も当然ゼロではないという感じです。

    • good
    • 0

・投資信託はほとんど保有しておらず個別銘柄中心ですが、利益の額や率で解約、売却をすることは原則としてありません。



・売却、解約の必要や意味がある時にそうします。
→解約しなければ必要な現金の手当ができない時
→他により有望なり適切な投資対象がある時。
    • good
    • 0

投資は、買うより、売る方が難しいというのは、昔から言われていることです。

    • good
    • 0

積立のお話ですと、投資期間が長ければ長いほど個別元本が成長しますので、崩すことは資金が必要となるほか、老後を迎える年齢の60歳とか65歳とか節目と考える人が多いと思います。


とくに株式インデックスはリターン率が高いので長期投資で成長バイアスが高まり、10年以降の成長曲線の上がり方に差が出ます。
今後は少子高齢化による弊害が出ますし、増税や物価上昇も想定されますので、高齢期の資金確保は出来るだけしておいた方が良いですね。
ちなみにアメリカのインデックス指数やオールカントリーですと毎月10000円でも20年で1000万円近くになりますが10年目では230万円くらいです。
成長バイアスは10年未満と10年以上で大きく異なるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

証券会社は積み立て額を多く要求してくるので、打ち切ってしまいましたが、持っていれば上がる投信です。
やはり、10年持って見ましょうか。
リートは売り時があると思いますが。

お礼日時:2024/03/24 17:28

今は、日経平均が最高値の時期です。


投資先の時価が最高値であれば、譲渡時期だと思います。

ここ20-30年は、給与増も物価上昇も無く、利息もゼロででしたが、
ここにきて物価上昇と給与増があり、ゼロ金利も解除です。

いま売り抜けて、10年後に倍増となっても、
給与や物価も倍増していれば、実質株価は変わらない、
と言う事になり、買い戻しても損はない、と言う事になります。
ただ、株を持ち続ければ、配当があり優待もあります。
その見極めが、投資のスリル、とも言えます。

小生の場合、投資先は銘柄一つで、時価は半値の大損です。
株価が上昇はしていますが、大損回収にまでは程遠く、
売り時は全く見えません。
しかし、配当金が得られているので、これだけが救いです。
ご参考まで。
    • good
    • 0

お金が必要になった時。



インデックスに長期投資する場合は、売買の時期は考えないというのがセオリーだそうです。
    • good
    • 1

20年で積立投資して、子供の大学費で下ろす




とか、家買って住宅ローン減税10までは早期返済せず投資して10年過ぎたらまとめて返済に回すとか

何か10〜20年スパンのまとまった使い道と連動して考えます

家の壁塗るタイミングで必要分だけ下ろすとかね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A