アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このような文章を見つけました。疑問なのですが、Rを少しずつ変えて その時々のV、Iを測定し、これを V-Iグラフにしてプロットします。
V,I,Rそれぞれ変数なのにどうやってグラフに書くのですか?


電池の内部抵抗を測る実験ですね。 電池の起電力をE、内部抵抗をrとします。 外部抵抗Rを接続し、電池の端子電圧Vと電流Iを 測定したとします。このとき V=E-rI…① V=RI…② ②式からRは計算できますが、 Eが不明なのでrが決まりません。 そこで、Rを少しずつ変えて その時々のV、Iを測定し、これを V-Iグラフにしてプロットします。 すると、①式から右下がりの直線上に測定値が 並ぶことが期待されます。

A 回答 (3件)

判然としませんがrを求める問題とします。


V=E-rI
のプロットにおいて、2点(V',I'),(V'',I'')を測定すれば
 r=(V'-V'')/(I'-I'') ( =E/(E/r) )
となる。

・・・・のかな???
「このような文章を見つけました。疑問なので」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうです!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/28 00:37

タテ軸をV、横軸をIとして測定した点をVI平面にすべてプロットして


そのすべての点からの距離が見た感じで平均的になるような直線を
引っ張って、そのかたむきを-r、V軸との交点をEとする、
というやりかたのことでしょう。
このやりかたは直線的に変化する量の測定実験でよく使われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
ありがとうございました

お礼日時:2024/03/28 21:02

> 電池の内部抵抗を測る実験ですね。


ですね、と言われても、解りようがありません。

> Eが不明なのでrが決まりません。
電池の劣化は内部抵抗rの増加による端子電圧の低下、
と見るのが一般的です。
そして、起電力Eは、I=0の時の端子電圧、と定義することになり、
固定値です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/28 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A