プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

魚は身体にいいから、たまには摂らなきゃと思って、フライパンで焼いて食べました。その日から一人暮らしの狭い部屋が全体的に臭くなってしまいました。

ずっと居ると鼻が慣れて何も感じないのですが、外から帰ってきたときに「なにこのにおい!?」ってなります。

来客時に聞くと「魚みたいなにおいがする」と言われました。

私は小鳥を飼っていて、柔軟剤、アロマ、スプレー全般は絶対に使わないし、置き型ファブリーズのような消臭剤や芳香剤だって小鳥の体に悪いんじゃないかと思って、あまり使いたくありません。

魚を食べた後はみなさんどうされてますか?

A 回答 (7件)

フローラって会社のニオイのんのって安全なのもあるよ。


水で薄めてスプレーで壁やカーテンあちこちに吹きかけるの天然植物成分で無臭、活性剤のHB-101の会社。

換気して濡れタオルぶんぶん回すとか。
換気扇使う時は必ず換気扇と反対側の窓を15cmあける事。

窓を開けておくとか。
窓開ける時も入り口と出口と必要なので違う方向を2ヶ所開けるのね。

まあ、でもそろそろ匂わなくなる頃じゃないかな?

ちっちゃい小型犬がいるので気にして使ってます。
鳥ちゃんのがちっちゃくて敏感そうですね。
    • good
    • 0

換気扇を回しながら使って、調理後もしばらくは回しっ放しです。


あと、焼き魚はフライパンでは焼きません。
細かい脂が絶対に飛び散りますからね。それがシンク周りや壁などにくっ付くと臭う・・・
なので焼き魚はグリルです。
もしくは、フライパンに完全に蓋をして焼きます。
    • good
    • 0

お料理するときに必ず換気扇を回します。


回すときに窓を細く開けておくといいと思います。
魚の骨や皮が出た場合(生ごみ)は小袋に入れて口を縛ってゴミ箱に捨てます。(冷凍庫に入れても可)
排水溝はお掃除しましたか?
室内に濡れたタオル(絞る)をハンガーにかけてぶら下げておきます。
水が臭いを吸います。
(洗濯物を室内に干すと洗濯物が魚の臭いを吸うので注意)

調理中に換気扇を回すことと、魚の処理や食べた後に出たゴミをちゃんとかたづければほぼ匂いません。
    • good
    • 0

うちは魚焼き機は使わないし、フライパンでも焼きません



缶詰か回転寿司のみです。

おかげで匂いはありません

カウンターキッチンなので匂いは致命的ですので
    • good
    • 0

しっかり換気扇回して、窓開けるくらいで大丈夫と思いますが、それでも取れない時は、キッチンとシンクをしっかりお掃除してみて、まだ匂う

ようなら、カーテンやクッションカバーとかお洗濯したら、きっと取れると思いますヨp(⁠^⁠^⁠)q
    • good
    • 0

空気清浄機フル回転ですね。


でも臭いの成分が壁に付着してるからなかなか手ごわいですね。
    • good
    • 0

お茶をほうじてます。

そして、ほうじ茶として飲んでます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A