dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩や言い合い程じゃないけどそんな感じに前日なってしまって、毎日する電話もせずおやすみの返事が3時間後でした。
これに対して普通におはようと返事した方がやっぱりいいですよね?
向こうから来るの待つのはやめた方がいいですか?
泣かせてしまったし、どうしたらいいか悩んで決められません。


最近付き合った年下の彼氏が居ます。
一昨日の夜電話をしていて喧嘩や言い合い程じゃないですが、私が理由でする、しないどちらにしようとなった事があり
私が理由だから私に決める権利はないし、彼氏がどうしたいかだから決めていいよと。

そう言っても、じゃあこうする?と自分で決めずに私に選択を振ってくるので
私に聞かれても困る、私はこうしたいけど〇〇くんの気持ち次第だから決めてよと。
すると暫く無言の後に鼻をすする音が聞こえて、泣いてしまいました。

理由を教えて欲しいと言うと、聞いても決めてって言われて分かんなくて、責められてるみたいに感じて泣いてしまったようです。
その後はそんな風に思ってないよ、でもそう感じさせたのは私が悪かったからごめんねと何度か謝って電話を切りました。

その後次の日(昨日)バイト前のLINEも普段通りの態度ですが、いつもと違ってすぐ終わって、バイト終わったと連絡は来たものの返事をしてもずっと返って来ず
3時間経って今から寝るおやすみ!と来ました。

いつもなら遅くても30分以内には返って来ていたし、毎日電話しているのでする?しない?みたいな会話もするのに
おかえりお疲れ様!と送ってから寝るまで返事なかったです。

怒ってるとかではないと思うんですが、電話は多分気まずいししたくなかったんだろうなと。
もし私から電話する?とかしたいと言われても断れない性格の人なので、それを避ける為に明らかに私が寝たであろう時間まで返事して来なかったのかなと思ってます。

彼からのおやすみLINEに既読は付けてますが、まだ何も返事してないです。
後4〜5時間したら起きると思うんですが、それまでに私からおはようと返事をするかしないか悩んでます。

彼の性格的にこうだからだろうなと分かっていても、初めて明らかに3時間無視されてたのが悲しいし何それと思う気持ちも消えなくて
このまま彼から連絡来るまでしたくない気持ちと、でもそんな事したら余計に気にするし拗れちゃいそうだなとも思っていて、、

やっぱり気にしてないふりをして、普通に今まで通りの感じでおはようと送ってLINEを続けた方がいいですよね?
ここで来るのを待ってたらダメですよね?
どうでもいい相手なら悩むこともないんですが、そうじゃないので変にずっと考えて決められません。
アドバイスください。

A 回答 (1件)

仲直りしたいなら、「昨日はごめん」が必要じゃない?


この感じで、スムーズに元に戻るのは難しいと思うけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A