アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このiPhoneの計算機、計算はあってますよね?掛け算からやるから? じゃ、右の計算機が壊れてる?

https://x.com/gunsnrosesgirl3/status/17750431886 …

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    【追記、補足です!】ご回答ありがとうございます。その後、何か色々ツイッターでは情報が出てて、『電卓の画面にある「M」メモリマークがあるから、電卓の方はメモリボタンを使用して、一旦格納する計算にしてやっているだけだ』という情報がながれていました。
    その情報が正しいかわかりませんが、本来なら電卓もiPhoneと同じように計算するが、この動画主は「M」ボタンを押してから計算しているんでしょうか?

      補足日時:2024/04/04 09:21

A 回答 (7件)

普通の電卓は左から順に計算して途中結果をメモリに格納して、その結果を使って次の演算をする。


つまり、加減乗除の優先順なんか判定する機能は持ってません。
1+2×3+4×5⇒65となります。

だから、高機能電卓とか関数電卓が売られてるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。計算の仕様方式があるのを、初めて知りました。その後ツイッター情報では『M』メモリマークについて流れてました。補足に書きました!

お礼日時:2024/04/04 09:24

>>この動画主は「M」ボタンを押してから計算しているんでしょうか?



違います。自動的に途中経過が格納されます。

1+2×3+4×5の例
・1+2と打った時点で、Mには3が入り
・×3と打った時点で、Mには9が入り
・+4と打った時点で、Mには13が入り
・×5と打った時点で、Mには65が入ります。

今時点のメモリ内容を表示・確認するボタンがMです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!納得しました!

お礼日時:2024/04/04 20:15

>ボタンの打ち方が同じでも違う答えがでるものなのですか?



電卓によって 内部での計算処理の方法が違うからです。
関数電卓でも メーカーや機種によって 操作方法が 異なる場合があります。
必ず 取説を 読んでから 操作しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。計算の仕様方式があるのを、初めて知りました。その後ツイッター情報では『M』メモリマークについて流れてました。補足に書きました!

お礼日時:2024/04/04 09:24

50+50×2= ですか?


そういうのは、合ってる間違ってるじゃなくて
「仕様の違い」と言うんですよ。

iPhone の計算機アプリは、 = が押された時点で
そこまでの式をまとめて評価する仕様で、
評価の内容には + と × の計算順序も含まれます。
だから、50+(50×2) が計算されることになります。

動画右の電卓は、次の演算キーが押された時点で
前の演算を実行して、結果を次の演算の引数にする仕様です。
だから、= を押さなくても × を押した時点で
50+50 の結果である 100 が表示されていたのです。
その後 ×2= と押すと、100×2= が計算されることになります。

同じ操作なのに違う結果となったのは、
ボタンの構成は似ていても、もともと
違うことをする機械だからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。計算の仕様方式があるのを、初めて知りました。その後ツイッター情報では『M』メモリマークについて流れてました。補足に書きました!

お礼日時:2024/04/04 09:24

>ボタンの打ち方が同じでも違う答えがでるものなのですか?



その計算機のプログラム次第です。

普通の電卓では順次計算をしていきます。
50+50だったらここで100という数字を一度機械の中でだすのですよ。
さらに2をかけるから200になります。
ところがiPhoneのアプリでは全体をひとつの計算式として計算しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。計算の仕様方式があるのを、初めて知りました。その後ツイッター情報では『M』メモリマークについて流れてました。補足に書きました!

お礼日時:2024/04/04 09:23

>動画見ました?



見ましたよ。

iPhoneは最初に50+50×2としていますよね。
だったらiPhoneは50+(50×2)として150をだしました。

カシオの計算機は最初に50+50として一度100をだしています。
その後2をかけていますから200になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

なるほど、だけどボタンの打ち方・順番は同じです。ボタンの打ち方が同じでも違う答えがでるものなのですか?

お礼日時:2024/04/03 07:14

計算をかけ算から優先してやるのか、それとも順次計算していくかの違いでしょう。

どちらも正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画見ました?

お礼日時:2024/04/03 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A