dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

認知症って普通、ぼけてきてだんだんと進行していくというわけじゃないのでしょうか?
父がそうじゃなくて、だんだんではなく、いきなり急スピードで認知症悪化したんです。
1か月未満で人が変わってしまい、もう、自分のことまでも分からないような感じになり、
1か月以上前までは、pc見て楽しむくらいだったのに、今じゃ全然できなくなって、
歩くこともままならない状態に急変しました。
私も、急展開している父に対し、ほとんど気持ちがついていかず、テンパってる状態です。
どうすれば気持ちもついていくでしょうか?

はっきり言って、気持ちが整理整頓できかねています。
状況が把握できないというか・・・・。
皆さんから見て、おバカな者なんだろうけど・・。
こういう場合、どうすればいいでしょうか?
たった一か月で老人ホーム行きです。

今はおしめしないと失禁してしまい、
何かあったのか?と思うほどのスピードです。
もう、あと半年いるかどうかも分かりません。

そんな父をみるのは心配だし、不安です。恐怖しているときすらあります。
老人ホームに行けば、安心すると言われていますが、そんな簡単に心がついて良く気がしません。
心の整理、どうしたらいいでしょうか?
回答宜しくお願いします。m(__)m

A 回答 (3件)

もう認知症になっているのだから


心の整理もクソもないですけどね。。。
もう受け入れるしかないです。

タイミング的に急展開に感じるのでしょう。
私の祖母は、自分から自分が誰だか分からなくなっちゃうと騒ぎ出して父親に全てを託しました。

老人ホームが見つかるだけ、幸運だと思います。
私の実家は、なかなか見つからず家で面倒見てましたからね。。。母親が下の世話まで色々とやっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

母親パワーすごいですね!良いことだと思います。
そうですね、受け入れるしかないですね。
ありがとうございます。
理屈では分かってましたが、いざそうなると、
自分の親が可哀そうにみえますね。
しかたないかー!笑

お礼日時:2024/04/09 18:37

こんにちは。


とても大変ですね。

まず、認知症が一気に進んでしまう事もあります。


そんな場合認知症患者を
家族で介護する事は不可能に近いです。
寝た切りでない限りは時間問わず徘徊しますし、男性の力で対抗された時に対処できません。


これからどんどん別人に変わっていくお父様を介護の知識も経験がない人の中で暮らすよりも、ホームでプロに任せて暮らす方がお父様にとっても心の云々よりまず安全かと思います。

お父様にとって何が安全に暮らせる事かを考えてみてはいかがでしょうか。

その為にも認知症の事を本でもネットでも知っていると状況整理に役立つかと思います。
どうか家族が無理せずにいられる選択をされてください。


https://www.minnanokaigo.com/enquete/no52/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとう。
そうですね。仕方ないですが、情に流されやすいから、私がw
身長180センチもある体格の持ち主で、父がですが。
介護も大変なのは事実ですが、情に流されるのは、私の弱さですよね。
家族が無理せずに、ですか。
確かにそうですね。動いてるのは、私だけじゃないからね。
URLありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2024/04/09 18:35

急激に認知症になる人はいます。

周囲はびっくりします。しかし、本当は進行していて急に症状として出たということらしいです。
どうしたらいいのか。することが沢山。
https://coco-senior.jp/article/detail/?id=7708
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/09 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A