アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日1年生の息子が体育の授業中かけっこした時に隣にの子とぶつかり上の前歯(永久歯)2本を体育館の床に強く打ち歯がグラグラし歯茎から出血して帰って来ました。相手の子は怪我一つしてないとの事で息子に「大丈夫?」と声を掛けてくれたもののその後はひたすら「口を閉じておき!」と息子に言っていたらしく息子もそうした様です。学校に電話すると「足が痛いと言っていたけど傷はたいした事なく大丈夫だと思いました。口の方は気づきませんでした。スミマセン」という事でした。息子に聞くと先生は遠目に見てただけで泣いてても何もしてくれなかったという事です。体育の授業は3時間目でその後4時間目給食とありましたが家に帰って来て(先生ではなく)私が始めて気づいたという事です。歯医者に行ってレントゲンを見ると前歯の1本の根本を横切る黒い線があり、もしかすると根本が折れてる、もしくは骨が写ってるだけかも…という事で当面前歯2本を接着剤で固定する事になりました。その間約2~3ヶ月は前歯を使わない様に食事をして様子を見る事になりました。根本が折れていた場合、抜かないと仕方ないそうです。まだ生えたばかりの永久歯で見た目も目立つ、かつ大切な歯を抜くとなると悲しくてたまりません。それに怪我してその後3時間も気づかれず放置され痛みを我慢してた事、相手の子に「口を閉じておき!」と隠される様にされた事、悔しくて涙が出てきます。息子は上歯茎がよく見える口で歯茎からの出血も血のり状にベッタリと付いていて何故見過ごされたのか不思議です。今後学校に対してどのようにしたらよいのでしょうか?保険の書類は回して頂く事にはなっています。ぶつかった事自体は事故と思うので仕方のないと思いますが、相手の子の親には知らせるべきではないのでしょうか?何か意見やアドバイスがあればどうか宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

お気持ちお察しします。


お腹立ちもごもっともですね。
お友達が絡んでくる怪我は本当に厄介ですよね。

私は、自分が相手の親だったら…と考えましたが
是非知らせて欲しいと思うでしょう。

親としてちゃんとお詫びも申し上げたいし
隠すような行動をとらせたことも詫びたいです。
自分の子どもが恥ずべき行動を取ったのならば
そういう時は本当はどうするべきなのか、
ちゃんと教えなおす必要もあります。
相手には絶対に知らせるべきです。

また治療費ですが、安全会では全額は補償されない場合があります。
歯医者の治療は特に保険枠内の治療しか適用されず
見た目を重視した治療となると実費加算されるはずです。
そこまで安全会ではカバーしてはくれません。

お相手の方はPTAが推薦しているような損害保険に加入してないでしょうか。
怪我をさせたり、物損害についても保障される保険を学校で募っていませんか?
個人で何らかの保険に加入されているかも知れませんしね。

それからうちの子供も学校でひどい捻挫をしパンパンに腫れ上がっていたにも係らず
先生には言わなかったことがありました。
初期の手当てがあとの経過を左右する怪我は多いです。
お友達がなんと言おうと、自分の為に、
ちゃんと先生に話すようにお子様にもお話してしてあげてくださいね。

しばらくは不自由があるようでお母様としても胸が痛いことでしょう。
でも実際に痛い思いをしているお子さんが、胸まで痛めることがないよう
お相手の方や学校とのやりとりはあまり見せない方がいいかと思います。
お怪我が早く治るようお祈りしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
気持ちを察してのお言葉 胸にしみる思いで大変有難く救われます。お友達の絡む怪我というのは両者とも悲痛な思いをしますよね。歯の治療というのはやはり思ってもみない事で色々あるのですね。男の子といえども場所が場所なだけに見た目を気にせざるおえません。親として出来るだけの事はしてあげたいと思います。
子供の前で学校や相手の方とのやりとりは見せない様にするのはごもっともですね。子供の気持ちもくみ取って頂き暖かいお気持ち感謝致します。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/11 00:35

お子様お具合どうですか?


我が家は息子が両方の立場を経験しております。
最初は病院へ行くほどの怪我をしまして、学校より至急と連絡を受けて病院へ。
その時は相手の親には報告なし。
もし自分の子が他の子供へ怪我をさせても連絡も来ない?と不安になりまして、思い切って懇談会のときに他のお母様方と話し合いをしました。
やはりどのお母様方も自分の子が怪我をさせていて知らない顔は出来ないと意見はまとまり、今後は通院するような大きな怪我の場合は相手の親にも連絡するということでまとまりました。
その半年後に息子はお友達の足の上に机を倒してしまい、骨にひびが入ってしまいました。
相手方にはすぐさまお詫びに伺いました。
いろいろ話し合いまして、我が家は子供に賠償責任保険を掛けてありましたので、相手様の通院に伴う交通費などの支払いはさせていただきました。
もちろん学校の保険は適応されますのでそれ以外での費用ということで保険会社より支払われました。
学校によっては、対応もいろいろあると思われます。
勇気を出されて懇談会などで、話題として取り上げていただいたらそうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実体験を元にお話をお伺いする事が出来てとても参考になりました。子供の怪我というのはわずか一瞬の間に起きてしまいなかなか難しいですよね。誠意ある行動で対応しておられ立派だと思います。もちろん私も見習うつもりです。機会があれば話し合いの場で意見として出したいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/10 19:18

前歯、たいへんでしたね。



 授業中の怪我ですので「学校安全協会」から治療費がでるはずですし、将来的な治療の問題は、やはり「慰謝料」みたいな形で払ってもらうべきです。

 というわけで、
(1) 担任にきちんと話し、事務的な手続きをしてもらう。(養護教諭が書類を持っている)

(2) 上が駄目なら、直接校長、それが駄目なら教育委員会と行ってください。

(3) 担任から、あるいは学校から、相手の親に連絡してもらう(授業中の怪我なので)

  (1)については、入学時に「学校安全協会」というところに100円くらい、掛け金をはらってるはずで、もし、そうでなくても、学校で当然やるべきことです。

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
普段なかなか勉強不足でとても参考になりました。
どこまで事を起こしていいのかにとても迷ってましたがご回答を拝見し心強く思います。
角が立たない程度に学校側と話し合ってみます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/10 14:40

大変でしたね、お子さんも、痛いのをよく我慢して、つらかったでしょうね。

お子さんは、我慢強い上に、とっても優しい子なんですね。

ただ、故意でもなく、偶然の事故ですから、相手のお子さんを責めることはできないでしょうね。

でも、汚したことについては取り返しがつきませんが、あとの処理については学校を通して子どもたちにはっきり指導していただいたほうが良いでしょうね。

今回は生えたばかりの永久歯、それも前歯が2本もぐらぐらということで、これからの生活にも支障が大きく、大変なご苦労が続くでしょうが、これが違う形で起こっていたらとんでもないことになって(発展して)行くことを、子どもたちに教えて欲しいと思います。

もし、打ったところが違う場所で、脳波異常を起こすかも・・・ひょっとしたら事故が原因で、命が危なくなるかもしれないこと。とはいえ、今回の怪我で、お子さんが受けている痛みもさながら、これから3度3度の食事でとてもつらい思いをするだろうこと、口を普通に使えないことで、他の生活にもいろんな支障をきたすこと・・・。
学校で起きた事故、怪我は、隠さず小さなことでも先生に教えること。

元気な子どもたちが有り余るエネルギーを精一杯使って遊べる学校が、今は大変貴重なものになってきていますが、子どもたちを規制することより、怪我したときにどうするか、困ったときにどうしたらいいかを教える社会であって欲しいと思います。

最後に、相手の親御さんには、当然お知らせするべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。子供がより良い学校生活が営める様に教育者や私たち大人が教えていかなければならない事は山積みですよね。
相手の親御さんにも責める意味を含めず学校で起きた事故なので先生の方から伝えてもらう様にします。
私も自分の子が逆の立場の時、故意でなくても事実を知り、それなりの対応をせねばと思いますからね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/10 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!