アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、親友から「お金かしてくれと懇願された」
この場合、親友は「懇願した」
私は、受け身で「懇願された」との表現になりますか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

はい。


何が疑問ですか?

参考

https://biz.trans-suite.jp/38399
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

これですね。
「懇願する」「懇願された」のような使い方をする
「懇願」は”懇願する”や”懇願された”などのような使い方をします。

「懇願する」は自分が相手に対し”誠意をもって願う・ひたすら願う”状況で、「懇願された」は相手に”誠意をもって願われた・ひたすら願われた”状況で使用しましょう。

お礼日時:2024/04/22 17:44

助動詞、「する」の未然形に助動詞「れる」が」ついたもの


①尊敬語②、受け身
以上 
広辞苑から。
サ変活用=られ(る)、の認識自体が?なのかも。
懇願される、
懇願させられる→これもサ変活用、ただし終止形は「す」+使役の助動詞
結論として、質問の通りで何の問題もなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/26 18:40

>「懇願された」との表現になりますか?


「れ/られ」は難しいですね。この場合は「懇願する」はサ変ですので文法的には「られ」を選択するべきですが、日常の会話ではそこまで厳密でもありませんからご提示の表現で構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/22 17:43

なります。

ちょっと「上から」な感じになりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/22 17:44

はい。

言葉の表現はそれでよいです。

しかし、お金の貸し借りは止めましょう。
貸した金が戻ってくることは有りません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/22 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A