dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、人に対して物凄くイライラしたりムカついたり疑ったりしてしまいます。
通りすがる人にも睨まれたような気がしたり、騙されたり詐欺されたような気がしたり、全くの他人なのに親にイラつく時のようなイライラを感じたり、とにかく他人にムカついてしまいます。あと疑い過ぎてしまい、まだ結果も出てないそうなった訳でもないのに、騙されたとか嘘つかれたとか裏切ったんじゃないかとか思い込んでしまいます。

どうしたらそもそもイラついたり疑ったりしなくなりますか?もしかしたら、今生理中だから情緒がおかしいのかも知れませんが、、
また、そうなってしまっても人との関係に問題を起こさないためにはどうしたらいいですか?
今は、イライラしたから人との関係で何かしてしまった訳では無いけど、いつもより声のトーンが低かったり顔つきがイライラしてたり冷たい態度だったりしたかも知れません。

A 回答 (7件)

自分への憤りが他人を鏡として写っているのかもしれませんね。


まず、思考停止法を試してみてください。
*タイマーを10分に設定する。
目を閉じ、選択したイメージや考えについて 具体的な状況(イライラ)を思い浮かべる。
アラームが鳴ったら、大声で 「ストップ!」と叫ぶ。
このとき、立ち上がったり、 手をあげたりするとよい。
根拠のない不安や極端に悲観的な思考を停止し、
頭を空っ ぽにすることで安心感やリラックス感を取り戻します。

*輪ゴム法: 輪ゴムを使った思考停止法も有名です。 
手首に輪ゴムをつけておき、怒りの渇望が出てきた時に、手首に付けていた輪ゴムをパチンと弾いて、手首に軽い痛みを生じさせます。
すると、不思議と怒りの欲求が軽くなります。

人間関係ですが、そうなった直後は流石に無理です。
{いやいやこの頃俺変なんだわ」と繋いで、
人間関係の9の手法&「ペース合わせ」と「リード」に行きます。
1. 黄金律(ゴールデン・ルール): 相手にしてもらいたいことをあなたが相手に提供する
2.白金律(プラチナ・ルール): 相手が望むように接する
3. 人にはもっともな動機がある
4. 相手の顔を立てる
5. 接し方を本人に聞く
6. 否定は肯定とセットにする:最後は肯定で終わるようにする
7. まず、最初に打ち明ける
8. 軽いタッチ
9. 率直に言う
「ペース合わせ」とは相手の立場になりながら、
同時に相手の何かを真似るということです。
リードとは
①言い換え
②言い換えながらの確認
③短い応答です。
実行してみてください。
どんな人間でも聖人君主ではありません。
色々な自分があるということを受け入れましょう。
    • good
    • 0

何気に人を避ける工夫をし、


一人でいる時間をつくりまずはリフレッシュです。
その後落ち着いたら、趣味をみつけ没頭し、
他人はほったらかしとく。
犯罪に巻き込まれない様、意気投合する同士が
見つかるまでは一人でゆっくり過ごす。
    • good
    • 0

4月とは思えん位暑いし仕方ないさ

    • good
    • 0

睡眠不足になってませんか。


変な欲に取り憑かれてませんか。
回答になっなくてすみません。
    • good
    • 0

そのイライラして面白くない理由や原因や要因をまずは冷静になってよーく考えてみることだと思いますよ。


単に生理のせいなのか、ムカつく人を思い浮かべ、どんな事に対しムカつくのか。

もしかしたら自分側に劣等感や歪んだ思い込みがあるのではないか‥…等

YouTubeには心の乱れや不安や怒りを整えてくれる、心理カウンセラーなどの無料動画が五万とあります。
良い良質なものを探し、寝る前に聴いてみたり、静かなリラクゼーション音楽や感動小説などを朗読してみたり、かなり役立つチャンネルも多いです。

アナタがイライラを向けたり、邪険にしたその人たちは、もしかしたらあなたより数段優れたもの凄い人で、いつかあなたの恩人になるうる人なのかもしれませんよ。
人間いつどこで立場や関係性が逆転するとも限りません。

あなたが親元から自立すれば、幸せも、チャンスも、学びも、仕事も、情報も、生きる糧の全てを運んできてくれるのは赤の他人です。

他の人間を大切にしない(出来ない)人には幸せはやってこない。
そんな当たり前で単純で基本的なことを学ぶと良いのかもしれません。
    • good
    • 0

そりゃ他人の大半はあなたの味方ではないし、


店でもぞんざいに扱ったり
仕事でもイジメや陰口
他人の大半は害虫的な存在なのだから
イラつくのは当然のことです

ただ関わりが無いから知らないだけで
関わったら害虫的であろう個体が多くを占めるのですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

違います、他人は何も嫌なことをしてる訳では無いし普通なんです、
普段イラつかないことでなぜかムカついてしまうんです。
私が勝手に思い込んだりするのを辞めたいです、、

お礼日時:2024/04/23 16:15

とにかく、我慢する腹が立ったら6秒待て。


余計なトラブルを起こせば、簡単に済むなら1日中イライラムカムカするだけ、
悪くなれば警察署で取り調べされ余計しんどくなる
ホントに下手に人と関わるべきではないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A