プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
アラフォー男です。人と比べてではなく、根本的なところで、自分は負け組なのだと思いました。
生きる不安、
勉強して結果が出るかどうかの不安、
人と親しくなることの恐怖、
自分の欠陥、

諸々のものに押しつぶされながら生きてきました。他の人のように楽しく、快活に、というような人生とは無縁でした。

逃げているとも思える人生でした。当然、成功体験とは無縁の人生。

コロナや在宅勤務で人と会わないことに安堵する自分がいながらも孤独を感じる。
努力をすることだけで満足する自分もいながら結果が出ないことに無能感を感じる自分もいる

気持ちがすっきりしない自分がいます。

今も迷いながら、過去の事を悔やみながら、将来の不安におびえながら生きています。
苦しいです。不安に、自分に負けているという点で負け組です。
仮に私が一生お金に困らない資産を手に入れてもこの劣等感や不安は消えないないと思うので、ずっと負け組な気がします。

安心感が欲しいです。今の部署では、いつまでもいてもいいよ、必要な人だよ、とはいってもらえていますが、そもそも今の部署がなくなることだってあり得ないことではなく、不安は消えないです。

自分の気持ちに負けない人は毎日どのように生きているのでしょうか。

時間を無駄にしたくないので、日課を作り、毎日勉強なり筋トレなりをすることにしていますが、自分の不安を向き合っていると言えるのかどうか。。。

苦しいです。

A 回答 (4件)

いろんなことに正面から向き合うから負けるんだよ。

流され漂うことにすれば毎日楽しいよ。負けないコツは戦わないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰ることは確かだと思います。
ただ、私の場合、流され漂うことになると、どんどんレベルの低い方向へ、底辺へ向かう傾向があり。。。何も身につかずこの年になってしまったこともあり。。。

例えば、転職を繰り返すたびにどんどん劣悪な環境になったこともあり、その反省からきちんと考え、向き合って生きていかなければいけない人種なのだと思うようになった次第です。

確かに、流され楽しく生きていて、社会生活が上手くいっている人もいて羨ましく、自分もそうなりたかったのですが、自分はどうやらそのような生き方は出来ないみたいです。

お礼日時:2024/04/24 21:17

>勉強して結果が出るかどうかの不安、



資格試験などに挑戦し受かれば結果が
残せるし自信がつきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

資格取得はいいですよね。
結果が形に残るし、知識も身につくのである程度資格の勉強はしていくつか取得し、自信になったことはあります。簡単な資格ばかりですが。。。

お礼日時:2024/04/24 21:18

前の相談に回答した者です。



前の相談と比較してみても、同じ表現をほとんど使い回さないで同じ内容を書けているあたり、やっぱり文庫本5冊分の相談を無駄にするのはもったいないなぁ、と思います。

先の相談に、「自分にはこの相談は書けない」と回答しましたが、実際、これだけの相談を、ただ同じ文章を繰り返すのではなくその都度別の表現で書けるということは、たぶんそれ自体に対するモチベーションがすごく高いんだと思います。

それが、「自分の感情を表現すること」なのか、「自分の惨めさ苦しさを人に見せたい」という一種のマゾヒズムなのか何なのかは分かりませんが。


いずれにしても、nazo0719さんには、「こんな大それたこと」をする程度の活力みたいなものはあるわけですね。しかも、

>今の部署では、いつまでもいてもいいよ、必要な人だよ、とはいってもらえていますが、

普通に仕事をしながらですね。少なくとも、兼業でWeb小説を書いている人くらいの活力はある。


今、それでも何も変わらないのは、その活力を使って書く文章が、そのままでは人の役に立つものや、面白いものではないからですね。


なので、前回は「それをどうやって人の役に立ったり、人を楽しませたりするものとして利用するか」という考え方で回答しました。本書けるだけの分量があるんだから、本にでもすればいい、という回答ですね。私が思いついた用途は、「同じ内容を、文体を変えず異なる表現で何通り書けるか」という(物書きならばかなり興味のあるであろう)テーマの例として、1000件超はかなり破格で、たぶん教師にもなるだろうし、反面教師にもなるだろう、そういう触れ込みで、例えばBOOTHなりで100円か200円で売っていたらたぶん買う、というものでした。
はした金か!と言いたくもなるかも知れませんが、自分の書いたものが1つでも2つでも売れるって結構楽しいですよ。

あとはですね、私は自分自身がほぼ一切相談をしない人間なんですけど、人の相談には答えるんです。人の相談に答えた自分の回答が、自分が悩むときの役に立つからです。誰の何にどう答えるかは、自分が今何を考えていて、どう解決しようとしているのかをよく反映します。なので、相談者をやめて回答者になってみたらどうだろう、同じくらいの分量を、相談ではなく回答のほうで書いてみたらどうだろう、とも思います。

あとはですね、


>諸々のものに押しつぶされながら生きてきました。他の人のように楽しく、快活に、というような人生とは無縁でした。
>逃げているとも思える人生でした。当然、成功体験とは無縁の人生。


これを詳しく書いてみたらどうでしょう。
ここにある、人間関係、恋愛、仕事などについてのたくさんの相談は、「諸々のものに押しつぶされ、逃げ続ける人生」の一部を、解像度高く切り取ったものです。
何に押しつぶされたのか。何から逃げてきたのか。具体的なエピソードにはどんなものがあるか。

例えば、就職はでき、その場で必要とされていると理解もしていながら、「成功体験とは無縁」。では、どうしてそれを「成功体験」だと思えないのか?というところに例えば主題を絞れば、少し話は具体的になり、回答も具体的になります。


最初にも書いた通り、「ここに書き続ける」ということが、いまnazo0719さんにとってたぶん最もモチベーションの高いことであり、大半の人にはできないことです。なので、「どう書くか」「書いたものをどう利用するか」といった観点の中に何か変わるきっかけみたいなものがあるんじゃないのかな、とは思います。


因みに、もしかしたら失礼かも知れませんが、何度かご相談を読んで、ほぼ確信していることがあります。

nazo0719さんは、「そんな自分」がさほど嫌いじゃないはずです。何故かというと、嫌いな自分って人に見せたくないものですから。嫌いな、認められない自分を情熱的に、日々異なる表現で人に向かってプレゼンする、なんてことはまあ、不可能だと思います。「そういう自分を表現したいから表現している」と考えた方が自然だし、表現したいのだとすると、それは「表現したいそれが好き」だと考えるのが自然だと思います。


なので、「苦しいです」に対する回答としては、「そのままでいいんじゃないですか?」になります。

ただ、マゾヒズムが過ぎれば現実的な破滅願望になり得るように、「苦しい自分が嫌いじゃない」ということは、「苦しみに殺されたりしない」ということを必ずしも意味しないので、生きるのに不自由しない程度には制御した方がいいんだろうとは思います。

そのための方法として、毎度の相談はそのままに、内容の解像度を上げてみたり、相談じゃなく回答のほうをたまにはやってみたり、あるいはそれでどう金を稼ぐかと考えてみたり、あまり今の自分から離れないで楽しめる方法を考えてみたらいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

より難しい資格にステップアップしたほうが


いいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
難しいといわれる資格にチャレンジしたことはあります。
勉強についていけなくて、精神的にもきつくて(自分が無能だと言うことを再確認する作業になってしまった)、諦めてしまいました。

でも諦めたら、ぽっかり時間が空いて、無為に時間を過ごしてしまいました。

諦めずに人の何倍も時間がかかるかもしれないけどやっていたほうがよかったのかな、と思うことがあります。。。

自分に自信を付けるために、勉強するというのも1つの目的でしょうか。

私はコンプレックスだらけで努力をして成果が出ないと自分の能力に疑問を持ってしまう、メンタルが豆腐のようなにんげんです。。。

メンタルが強いから努力が出来るのか、努力をして成果が出るから自信がつくのか、、、

どちらにしろ、時間を無駄にしたくないので、辛くとも難しい資格にチャレンジすると言うことになりそうです。

お礼日時:2024/04/25 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A