dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在20歳でまだ人間として、人生経験も少ないし、未熟だなと強く感じる事がありました。
そこで最近、思い切って行動をする事を心がけており、成功体験を積み重ねることはどれほどの自分に影響があるのか考えています。
先日の体験になりますが、セミナーになんか今まで興味も参加もしたこともなかったのですが、先日興味がある分野のセミナーだったので自主的に応募し、足を運ぶと様々な知識を吸収できたし、参加しなかったら経験できなかったことだし、現在教習所に通っており、以前仮免の試験で何度も落ちてしまったので、卒検前に自分なりに部屋にこもって勉強すると、2回目ほどで合格する事ができました。

例えば、嫌いな食べ物でもとりあぜ食べてみると、あれっ意外と美味しいかもだとか、やっぱりまずいなだとかそこで経験が増えることになる。知らない土地に行くことで、ここってこんなところなんだと発見がある。

とにかく自信がなくて、悩み事が尽きない自分ですが、悩んでても仕方ないし、とりあえず何かに行動して、成功体験や人生経験を増やすことは、自分に対して非常に重要なことではないのかと考えるようになりました。

皆さんはこのような考えをどう思いますでしょうか。

A 回答 (2件)

いいと思います。


宗教の教えも悪くないと思いますよ。
仏教とか幸福の科学の心の教え
良いと思います。
私は心について興味がありますが
所属することについては抵抗はあります。
自信がない人は人の不幸話を好んで話したり、自慢したり、人の目を気にしたり
聞かれてもないのに押し付けてたりするので、他にも色々あると思いますが
そういう人間関係において
心理的な面の視点を増やしたり
自己点検するのも
今後気をつけられるし
幅が広がるかなと思います。
    • good
    • 0

宗教やマルチまがいのセミナーでなければいいのですが。


成功体験で自信をつけるのは良いことですが、上記のセミナーには気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セミナーに関しては別に大丈夫っす

お礼日時:2024/04/27 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A