dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

( ゚Д゚)y─┛~~ マジですかこれ??

A 回答 (7件)

動員令で動員されたのも、都市部やロシア系民族より、地方や非ロシア系民族が多いという話です。

プーチンも世論を気にして、すぐに声を上げる人たちよりも声無き民から搾取しているのです。
ネパール人は昔から「グルカ兵」として傭兵稼業をやっています。現在のイギリス軍にもグルカ兵の部隊がありますから、ロシアもグルカ兵を雇うことに何も問題はありません。
ちなみに、昔はスイスも貧乏国で、傭兵稼業が国の主要産業だった時代があります。バチカンの衛兵は今でもスイス人傭兵ですし、「アルプスの少女ハイジ」のお爺さんは元傭兵で、戦争で心を病んでいるという設定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/04/28 08:14

騙している訳じゃ無いでしょう。



傭兵ですよ。

シリア人やネパール人が、日本円で
月給20~30万円で戦争するわけです。

これ、奇異なことではありません。

グルカ兵なんてのは有名で、英国が
多用しています。

第二次大戦で、日本兵とも戦っています。

ホークランド紛争でも、英国に雇われて
参加しています。

ちなみに、グルカ兵は、世界最強の
傭兵なんて言われています。
ククル、という独特のナイフを得意と
しています。
ホークランド紛争では、グルカがアルゼンチン
基地に潜入し、
ククルで、首を切りまくったとか。
そでアルゼンチン軍は震え上がり
さっさと降参してしまった、なんて噂も
出ました。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB …
グルカ兵(グルカへい、Gurkha)とは、ネパールの山岳民族から
構成される戦闘集団の呼称、およびその傭兵である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/04/28 08:15

そうですよ。


もともと、ロシア人でも、既に軍務についている人、しかも極東や辺境の部隊をウクライナに差し向けました。
ついで御存知の通り、収監されている犯罪者や、非ルーシのロシア人をメインに徴兵して差し向けてます。

そうやってロシア国籍者のなかでもルーシでない民族を奴隷のように使っているのですが、それにも限度があって国外に避難されてしまったり、残っているルーシを徴兵するにしても政権支持層が反発します。政権支持でない、戦争に反対するルーシぐらいしか送り込めないでしょう。

そこで、出稼ぎに来ているロシア語が読めない人を騙して最前線に投入させます。

ロシア国籍者のルーシを徹底的に浄化しないと、ロシアの侵略癖は治まりません。ロシアルーシは37564でいいです、つうか、すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/04/28 08:13

過去のソ連やロシアの戦争を確認すると、言われるような事が有っても不思議では無いかも知れませんね。

(事実かどうかは解りませんが)スターリンは自国民を2000万人殺しましたから。プーチンはスターリンの子分ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/04/28 08:13

そもそもサムネの時点でとってもインチキ臭いジョイマンみたいなのが映ってるのですが。

こんなヤツの言う事を信じるのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
話半分ぐらいにはきいてますけど
多様な視点を持ったほうがいいかなーと思ってます

お礼日時:2024/04/28 08:13

外国人を傭兵として参戦させたり、


刑務所の囚人を弾消費(肉壁)には使ったりしてるみたいです

ただし、情報というのは
それぞれが自分に都合の良いことばかり発信しますから
鵜呑みは禁物です
様々な情報ソースを巡った方が良いです
しかし日本語の情報はどうしてもウクライナ贔屓の情報が増えてしまいます
中国語やロシア語が分かれば広い視野の情報が持てるのでしょうが

日本ではウクライナが勝ってばかりの報道ばかりでしたが、
実際は支援が切れるとロシアが押してるようですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/04/28 08:12

ネットにはセンセーショナルで人目を引くための記事が多いです。



ネットを簡単に信じるのはネットリテラシーが低い人といわれます。
出典、根拠がはっきりしないものは信じてはダメです。
デマだった場合、ここに貼ることはデマを拡散したことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
気をつけます。(・д・。)

お礼日時:2024/04/28 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A