プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場で、電話に積極的に出ていますか?
私は積極的に出る方なのですが、私の職場の場合、電話に出た者が担当者になるため、たまに厄介な案件やクレーマー対応を担当する事になってしまいます。
それを知っていながら、電話に出ない人もいます。
どこの会社でも先に電話に出ると損をするという現象は、起きているのでしょうか?

A 回答 (6件)

あなたは損なんかしていませんよ。

他の同期より伸びる方だと思います。

あなたの場合は、何が1番素敵かと言うと「先に電話をとる」という積極性。
大抵は尻込みして電話に手が伸びません。誰か電話に出てくれるように、そう願っていた新人時代を思いだしました。

元カレだった同期は、できる限り自分一人で対応しようと粘り、常に先に電話に出ようとする積極性の塊の男でした。
対応しているうちに電話に慣れただけでなく、自分の仕事の勉強にも役立たせ、同期の中でもダントツ能力が目立つようになりました。電話に出なければ楽ですが、電話対応に慣れなければ、話し方も練れた形にはならず,ベテラン感が出てくるまで時間がかかります。

最初は対応しきれないことが多く、損しているように思うかもしれませんが、ある程度数をこなさなければ、電話での対応能力も向上しません。

クレーマーの対処については関わらないでいられると、正直言うとその方が楽には決まっています。

でも、私の友達が、じぃッと電話が鳴り終わるまで待っているのもストレスになると言って、その人も自分から進んで仕事をする人です。

電話に出ないで済んでいられる人は得をしているようにみえるかもしれませんが、もし運悪くその人が電話に出なければいけなくなった場合は、普段からの不慣れもあり、プレッシャーに関して言えば、あなたの想像をきっと超えることでしょう。冷や汗タラタラでその電話に出るだけで,一日の労働パワーを使い切ることになるかもしれません。クレーマーの扱いにも仕事をしているなら、多少慣れておかないと、仕事をしている本人が困ることになるでしょう。

私はあなたの電話に先に出ようとする積極性を失って欲しくないなと思います。他の人よりもその積極性がある限り、対応の能力も高い方のように思われます。
    • good
    • 0

一般的には、仕事は役割分担があります。


管理する人、される人。
営業 研究 製造 企画 事務 など。
それぞれの役目をはたします。

外部からの電話があり、それに直接対応する場合、普通は作業をする人間がとりません。
電話を主にとる窓口がとり、そこの対応ですむ要件であり、数秒の対応で終わります。
複雑な内容であれば、担当者にお繋ぎしますとしていきます。

それぞれが対応するような仕事の場合、コールセンターのような業務では、現在対応していない人の電話がなり、その人が対応していきます。

私の会社、今は一人一台のスマホがあり、固定電話がなることはほとんどなくなりました。
20年くらい前までは、電話がなって、とった人が対応していました。
電話をとるのは、事務職が一番手、とったら担当者にまわすか、担当者から折り返しますと対応します。
そのうち、女性事務員がいなくなると、新人か社歴の浅い人間がとります。
勝手がわからなくても、まずは電話をとってこなしていくうちにわかるようになっていきます。
役職についている人も、若い頃はやってきました。
コロナ禍の時など、役職者のみ出社で、電話番でしたよ。
専門知識を要する内容に対しては、本社の情報センターにて、対応するようになりました。
それまでは、不明点を本社に問い合わせてきいていたわけですが、そらを一括して管理しています。
クレーム対応もプロですから、ややこしいことにはそうそうならないでしょう。

質問者さんの会社は、みな同じ役割をになう人がいるということですが?
であれば、そのやり方は不平等ですね。
電話をとらない人間は、仕事もないってことですか?
それは、根本的に仕組みをかえないとね。
それでいいと思っているなら、みんなで電話とらないでいたら?
    • good
    • 0

そういう意識は働くでしょうね。


自分の担当の仕事であればいいのですが、
他の人への電話だったりすると取り次いだり、
いなかったりしたら後で伝えたりとかしなきゃならないわけで、
電話にでると手間がかかるというのはあるんじゃないでしょうか。
自分とは関係ない雑用?のようなもので、
それが面倒と感じるひとは多いんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

新人は仕事が少ないから電話に出るのが仕事


よく電話に出る人がいたらその人に任せるのが一番です
その人の仕事を取ったら悪いです
    • good
    • 0

私のいた部署は専門職のせいか男も女も新人ですらまったく電話に出ませんでした。


雑用はやり損ですよ。やっても評価されない。
私一人で電話に出まくってましたが労う人もなくそれどころか「電話はあの人の仕事だからボクは取らなくていい」と勘違いするバカまで出て、くたびれます。
不毛です。
    • good
    • 0

電話を取るか取らないかで担当になるかならないかが決まるのは少数派だと思います、セオリーはマネージメントする人に仕事の依頼をまとめて担当を割り振るものです



但し仕事に積極的で質も高い人に仕事が集まり、消極的で質が低い人の仕事が少なくなるのは同じですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A