dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近フランス人の観光客が異様に多い感じがするのですが、何か理由があるのでしょうか?東京住みなのですが、白人観光客がとても多く、たいていフランス語が聞こえてきます。

A 回答 (4件)

フランス人は日本のコミックが大人気なんですよ。


フランスのちょっと大きな本屋に行けば「Mangas」と書かれたコーナーがあって、フランス語に翻訳された日本のコミックがたくさん並んでいます。(フランスの漫画「BD」と区別して、日本の漫画はそのまま「Mangas」と呼ぶようです)

コロナで日本に来られない数年間があったので、集中してどっと来ているのでしょうね。

https://www.sankei.com/article/20181104-VE6H5L2N …
https://info.ensemblefr.com/yk-41.html
https://paris-rama.com/paris_history_culture/020 …
    • good
    • 1

>フランス語が聞こえてきます。


あなたがいた場所がたまたまフランス人の観光客が多かった場所か時間帯だったのではないかと思います。異様なほど多くは来ていません。なぜなら2024年3月の統計によると、フランス人の総数よりもイギリス人やドイツ人、カナダ人の方がインバウンドとしての数は多かったですから。
https://www.jnto.go.jp/statistics/data/20240417_ …

とはいえ、なぜ東京に?という理由を探ってみました。フランス人が日本に来る目的の第一位が「日本食を食べること」だそうです。自然や歴史に触れることよりも美味しい食事をすることが上というのがいかにもフランス人っぽいと言えるかも。となれば、色々な美味しい料理が食べられる東京で多くの時間を過ごすと言うのもありかもしれないなとは思います。
https://www.statista.com/statistics/1069153/japa …
    • good
    • 0

フランスって、ヨーロッパでは、最も日本の国が好きな方が多い国みたいです。


どうも、マンガやアニメの影響が大きいらしいです。
また、それらに登場する日本食も人気があるようです。
作品でいうと「ベルサイユのバラ」なんて凄い人気があるようです。
そこまで憧れの目で日本を見られると、ちょっと・・・、って思うところもありますが。
    • good
    • 1

フランス人と中国人は話し声が大きいんです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A