プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

涙を止める方法教えてください!!

私は高校生なのですが、最近親と価値観が合わず喧嘩のようになってしまうことが増えました。
私が少し口答えしたら物凄い剣幕で怒られました。理不尽でとても悲しかったです。
怒られた時は我慢してなんとか泣かずにただ謝ってお風呂に入りました。

しかしお風呂に入ってから色々と考えてしまって涙が止まらなくなりました。深呼吸しまくって明るいこと考えても更に涙が出てきてしまうんです。

泣き続けて、いつの間にか涙は止まってましたが、こんなことだとこれから先大変なので涙を止める方法があったら教えてください。

あと、親が自分の価値観を押し付けてくる場合はどんな風に対応したらいいんですか?

これ書いてる時でさえ涙出てきます助けてください笑

A 回答 (3件)

人間の本来の姿は「泣いている」のだそうです。


それを理性で抑えているそうです。
涙には心の浄化作用があります。
無理に止める必要はないと思います。
ただ、泣いてはいけない場面には思考停止法を使ってみて下さい。
@思考停止法として、
*タイマーを10分に設定する。
目を閉じ、選択したイメージや考え(泣いている)について 具体的な状況を思い浮かべる。
アラームが鳴ったら、大声で 「ストップ!」と叫ぶ。
このとき、立ち上がったり、 手をあげたりするとよい。
根拠のない不安や極端に悲観的な思考を停止し、
頭を空っ ぽにすることで安心感やリラックス感を取り戻します。
*輪ゴム法: 輪ゴムを使った思考停止法も有名です。 
手首に輪ゴムをつけておき、泣きたい渇望が出てきた時に、手首に付けていた輪ゴムをパチンと弾いて、手首に軽い痛みを生じさせます。
すると、不思議と泣きたいという欲求が軽くなります。
>親が自分の価値観を押し付けてくる場合は
どんな風に対応したらいいんですか?
これには、これには、幼児期体験の禁止令がベースになっているものが多いと思われます。
*禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって(幼児決断)、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
*幼児期決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
禁止令は概ね以下の8つに分けられます。
#1:「何々するな」
#2:「存在するな」
#3:「重要であるな」
#4:「子供であるな」
#5:「成長するな」
#6:「男の子、女の子であるな」
#7:「正気であるな」「健康であるな」
#8:「所属するな」
幼児決断がトラウマと同じ働きをするものだとしたら、トラウマの療法が有効だと考えられます。



%ひとりでも出来るトラウマ治療法で
*曝露(ばくろ)療法というものがあります。

@思い出すことにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて、トラウマ(または嫌な出来事や状況)の記憶やイメージを積極的に思い出してみる
→記憶やイメージを思い出すと、様々な感情が湧き上がってくるようになる
→記憶やイメージ、湧き上がってきた感情を受け入れて(否定も肯定もしない)感じ続ける
→感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる

トラウマの記憶(または、嫌な出来事や状況)を思い出すことにより、ネガティブな感情を積極的に感じることは、その人のトラウマを癒すための非常に有効な手段になります。トラウマと正面から向き合うことの有効性は、すでに立証されています。

曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
曝露療法を行う時間は短い時間で済むこともあれば長い時間かかるときもあります。なお、曝露療法を行う時間が長くなるほど、その効果があることが多くの研究により分かっているため、やる気のある人は曝露療法を1回45分~90分か、それ以上行ってください。(現在、心にネガティブな感情がたくさん蓄積している場合は長時間曝露療法を行う必要があります)
ただ、絶対に長い時間曝露療法を行わなければ効果がないというわけでもありません。自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、なかには効果をなかなか体感することが出来ない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、曝露療法を継続して行っていれば、その効果を体感することができます。最低7日間は継続して行うことをお勧めします。曝露療法を7日間やってみたら、次は14日目、30日目を目指して曝露療法を行なっていってください。
30日間やれば必ず劇的に回復するわけではありません。回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります。
@曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、曝露療法によって取り返しのつかないことになることはありません。諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。

また、EMDR:(眼球運動による脱感作と再処理法)は、PTSD(心的外傷後ストレス障害:トラウマ)に対して、エビデンス(根拠)のある心理療法です。
EMDRを取り入れている病院やトレーニングを受けたカウンセラー が行います。
また、Youtubeで「バタフライハグ」や
「トラウマに対応しているタッピング」を実行し、
「音楽 トラウマ」を検索して、聞いてみて下さい。
    • good
    • 1

感情が、ある一定のレベルを超えると、普通の状態に戻そうとします。


この時、涙が出ます。

>泣き続けて、いつの間にか涙は止まってました

感情の高ぶりが収まれば、こうなります。

簡単に感情をコントロールすることはできませんから、泣いてしまったら泣き続けるのが楽です。

泣かないようにするためには、理性的になることです。

親との価値観の違いの問題なら、どこに違いがあって、その違いの何が問題なのかを徹底的に考えましょう。

で、あなたの価値観が未熟なら受け入れるしかありません。

親の考えが間違っているのなら、キチンと反論しましょう。

剣幕に負けてはなりません。
脅しや威嚇に負けることは、理性が感情に負けることですからね。
    • good
    • 1

泣いたっていいと思いますよ…?


泣きたい時はいっぱい泣いて、すっきりするのが一番です。
ロボットじゃなくて、感情のある人間だから…♪

ご両親の前で泣かなかったのなら、上出来です(⁠^⁠^⁠)b

人前では、例えばお仕事とかしてて怒られた時に泣いたら、上司も指導できなくて困ったりするけど、一人の時に泣くのは大丈夫(⁠*^⁠^⁠*)
大人だって、いくつになったって、泣いたりしてるものです…

泣くのは、最大のストレス発散なんだって。
だから、泣いたらダメな状況でなければ、泣いてすっきりするのはいいことです♪

泣いたらダメな場所では、目をぐっと大きく見開いて、できるだけまばたきしないようにしてたら、涙がこぼれにくいですヨ…♪

詳しいことは分かりませんが、理不尽な怒られ方だったみたいですし、少し落ち着いたら、ちゃんと理解してもらって、仲直りできるといいですネp(⁠^⁠^⁠)q
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!