アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア 
メモリ容量:4GB 
ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 
重量:3.2kg

○基本スペック
CPU解説 Core i5 460M
2.53GHz/2コア
画面サイズ解説 15.6 型(インチ)
解像度解説 WXGA (1366x768)
ワイド画面解説 ○
メモリ容量解説 4GB
メモリ規格 DDR3 PC3-8500
メモリスロット(空き) 2(0)
HDD回転数解説 5400 rpm
ビデオチップ Intel HD Graphics
ビデオメモリ 1696MB

○詳細スペック
OS Windows 7 Home Premium 64bit
Office詳細解説 Microsoft Office Home and Business 2010
ドライブ規格解説 BD-R/BD-RDL/BD-RE/BD-REDL/DVD±R/±RW/RAM/±RDL
インターフェース IEEE1394
HDMI端子
eSATA
その他 テンキー

のノートパソコンにLinuxを導入したいのですが、2024年現在はどうすれば良いですか?
Linuxを入れたい理由は最新のパソコンが買えない、Linuxを古いパソコンで勉強したい為です。
どなたか詳しく分かる方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

NEC LaVie L750/CS6B PC-LL750CS6B ですね。



https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/pr …

一番取っ付き易いのは、Ubuntu 22.04 LTS でしょうか。私は、「Rufus」 を使って Ubuntu 22.04 LTS の Live USB メモリを作成し、時折ノートパソコンで Ubuntu を起動して楽しんでいます。

様々な OS のブート USB を、素早く作成する!「Rufus」
https://www.gigafree.net/system/os/Rufus.html

これで USB メモリに Ubuntu 22.04 LTS を入れて起動すれば、最初の選択で USB メモリで運用しても良いし、SSD/HDD にもインストールができます。また Ubuntu の場合は、USB メモリに書き込む領域を作れますので、ソフトライブラリからソフトをインストールした場合、保存しておけます。

下記の各サイトからダウンロードできます。

Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix リリース
https://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu2204-ja-re …

Ubuntu の使い方は、多くのサイトで解説されています。それらを見てみるか、書籍で解説本が沢山出版されていますので、読んでみるのも良いでしょう。

------------------------------------------------------------------

メモリ 4GB で空きスロットがないところを見ると、2GB×2 のようですね。Ubuntu は 4GB でに十分動作しますが、折角 Windows 7 64bit を使われているので、4GB×2 にされた方がより快適でしょう。下記は 2,000 円前後なので買い易いと思います。

http://amazon.co.jp/dp/B07WWL54SJ ← ¥2,030 テクミヨ ノートPC用メモリ1.5V 8GB DDR3 PC3-8500 1066Mhz 4GB×2枚 204Pin CL7 Non-ECC SO-DIMM 対応

可能なら 500GB HDD を SSD に換装するとより快適になるでしょう。これも今はかなり安いです。Ubuntu にするならクリーンインストールする際に、下記のような SSD にしてしまう方法があります。Windows 7 の HDD はそのまま残しておけます。

http://amazon.co.jp/dp/B0BKSCB8Y4 ← ¥5,180 EDILOCA ES106 SSD 512GB 2.5インチ 7mm SATA3 6Gb/s 3D NAND TLC採用 内蔵型SSD エラー訂正機能 低消費電力 耐震 耐衝撃 3年保証 (512 GB)

もし HDD に Ubuntu を入れる場合は、現在の Windows 7 の内容をイメージバックアップを取っておいた方が良いでしょう。もし、Ubuntu が今一つだった場合に、元に戻すのに使えます。また、この内容を使って SSD に移行するにも使えます。

Windows 7でシステムイメージを作成し完全バックアップを取る方法
https://www.ubackup.com/jp/windows-7/create-a-sy …

Windows 7でシステムイメージを別のHDDに復元する方法
https://www.ubackup.com/jp/windows-7/restore-win …

------------------------------------------------------------------

私は、古い HP のノートパソコンを持っています。CPU Core i7-640M、メモリ 8GB、SSD 256GB で、元々入っていた Windows 7 Pro 32bit を、無料アップグレードの時に Windows 10 Pro 64bit にしました。ノートパソコン自体の CPU は、2コア/4スレッドで質問者さんと同じ世代です。

現在、Windows 7 から Windows 10 へのアップグレード自体は無料ですが、認証するのにライセンスの購入が必要です。

Microsoftが「Windows 7/8」から「Windows 10」への無償アップグレードの提供を“完全に”終了へ 何が起こる?
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2309/2 …

Windows 10 をライセンス認証する方法 ← ※Microsoft ストアでの購入
https://pc-karuma.net/windows-10-license-input-p …

それで、このノートパソコンを Windows 11 にアップグレードしました。Windows 11 には下記のようなインストール要件があり、私のノートパソコンはそれに全く合致していませんでした(笑)。

Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。

従って、Windows 11 には非正規にアップグレードしています。これは、前に載せている 「Rufus」 を使いました。

古いPCをほぼ無条件でWindows 11 2022へアップグレード/インストール(マイクロソフト非公式)
https://pcmanabu.com/upgrade-to-windows-11-no-tpm/

非正規のアップグレードなので、Microsoft の技術的サポートは受けられず、電話やメールでの問い合わせもできません。Windows Update は今のところ行えていますが、何時まで有効か判りません。とにかく自己責任で使うほかありません。それでも、最新の Windows 11 にアップグレードすることができますし、このノートパソコンでも問題なく動作します。

【最新版】古いパソコンをWindows11へアップグレードさせる方法【簡単】


もし、その気があるなら Windows 11 をクリーンインストールすることも可能です。

Windows11 クリーンインストールのやり方
https://www.pasoble.jp/windows/11/how-to-clean-i …

Windows 7 から Windows 10 へのアップグレードが有料でないとできないので、いきなり 「Rufus」 を使って諸条件をスキップした Windows 11 のインストール USB メモリを作成し、それでクリーンインストールした方が速いでしょう。

ドライバやソフトで使いたいものがある場合は、Windows 10 にアップグレードする方法しかありません。手間はかかりますが、各ソフトを継承する場合は確実です。いずれにしても、「Rufus」 で Windows 11 用のインストールメディアを作成する必要があります。尚、これは別に違法ではないようです。

【Microsoft公式情報+α】互換性チェックを回避してWindows 11にアップグレードする方法
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2110 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

Windows11も考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/13 19:44

i5のCPUなので どのLinuxの最新版が使えると思います


ISOをダウンロードしてUSBメモリを使ってブートメディアを作って試すと良いですね

とりあえず試して自分が使えそうな物を探すですね
    • good
    • 0

初心者なら、ネットに頼って「教えて!」君するというのは、絶対ダメです。


紙のLinux入門書、専門書などを入手して勉強してください。
新品の本を買うと、ちょっと高いかもしれないので、Amazon等でLinux関係の古書を探して購入するのもよし。

ちなみに、会社の仕事でUnix(SunOS)を使って開発していた頃、事務担当の女性に仕事を手伝ってもらったことありました。
「この本を読むと参考になるよ」と手渡したのが、「たのしいUNIX/坂本 文/アスキー出版局」って本でした。
元々、頭が良い子だったから、自分でいろいろ勉強したみたいで、その会社を退職したあと、IT系の会社で仕事をするようになった・・・。

ちなみに、Linuxといえば、リーナスとタネンバウム教授の間での、Usenet上でのマイクロカーネル論争が思い出されます。
そして、その当時、フロッピーディスクを使って、Linuxをソースから苦労してコンパイルして構築していた時代・・。

P.S.
「ひ弱なパソコンでも、Linuxなら使える」とよく言われています。
でも、それはCUI環境で使う場合の話。
GUI環境でLinuxを使うなら、Windows10環境で、Youtubeが快適に見れる、エクセルが普通に使えるくらいのスペックのパソコンを入手しましょう。
質問のパソコンは貧弱すぎる気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

AmazonでLinuxの古本を買ってみます。
おすすめのLinux本がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします

お礼日時:2024/05/13 19:45

>Linuxを古いパソコンで勉強したい為です。



本屋に行けばLinuxに関係した色んな書物が出ています(インストールDVD付)

それらを何冊か読むのも独学だと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

昔の人間なのでサイトやYouTube見るより本の方が分かりやすいです。
インストールDVD付の本を何冊か買ってみます。

お礼日時:2024/05/11 06:38

2024年現在でも以前と変わりません


ググって探します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A