dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回答も書いていないくせに逆質問して質問自体にいちゃもんつけてくる人は何なんですか?規約違反にはならないのですか?またなぜこういうことをするのでしょうか?
質問者のその質問を成す背景的思考に反対だというなら、答えなければいいだけです。

A 回答 (4件)

「回答ではない」で通報して放置で良いかと

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それしかありませんね。

お礼日時:2024/05/18 09:18

礼とは思いやり、★知恵、信用、勇気、★感謝の始まり


無礼+質問は逆質問が起こりやすいです
    • good
    • 0

礼とは思いやり、知恵、信用、勇気、感謝の始まり


無礼+質問は逆質問が起こりやすいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を言いたいのですか?逆質問は違反だということもわからないのですか?

お礼日時:2024/05/17 12:32

その質問に回答するのに充分な情報が与えられていない場合に、逆に質問されるってことだと思います。



例 : PCが動かない。どうすればいいですか
→どう動かないのか?OSが起動しないのか?BIOSが起動しないのか?PC自体の電源は付くのか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

違いますね。そういう類ではありません。
他の大多数の回答者がその質問だけで十分な回答をしている場合です。

お礼日時:2024/05/17 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A