dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

押し付けがましい人って頭が沸いてるんでしょうか?

私がこう思う理由は下記の通りです。

・押し付けがましい人は「自分の考えこそ正義。つまり、その考えを他人に伝えることは、親切の範疇」だと思い込んでいる。

・押し付けがましい人は、世の中では考え方や価値観は多様であることに気づいておらず、それを勝手に押し付けられた相手がどんな気持ちになるのかまでは推察できていない。

・必要のないことにまで世話焼きが及ぶと、人は不快に思うが、押し付けがましい人は自分がお節介だなんて1ミリも自覚がない。

A 回答 (5件)

質問者さんと同様にただ頑固なだけだと思う。



質問者さんも自分が許せないものはすべて悪だと思っているのではありませんか。
その考え方を改めればすべての問題は解決します。
今の考え方を改めるのはとても難しいでしょうが、努力し続ければ必ずできます。頑張ってください。

・・・余談・・・

 ('ω') 同族嫌悪といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

許せないのだから悪だと思って当然。
事実、人がこの世に80億人いる以上、価値観は違ってて当たり前だから、「自分の価値観が絶対正しい」と思って押し付けるのはうざい。

「価値観の押し付け=相手の価値観の否定」だからカチンとくる

お礼日時:2024/05/21 14:50

いいえ。

違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ何ですか?

お礼日時:2024/05/20 09:20

迷惑をしてるから直して欲しいのではないでしょうか。



例えば、私は普段は押し付けないですが、あまりに非常識な人間には私が常識だと思うことを訴えます。

そういう非常識でこっちが迷惑をしている場合は押し付けると思います。

あなたも何かしたのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそのようなケースもあるかもしれませんが、あいにく私は非常識なことはしておりません。

お礼日時:2024/05/20 09:19

>押し付けがましい人は、世の中では考え方や価値観は多様であることに気づいておらず、それを勝手に押し付けられた相手がどんな気持ちになるのかまでは推察できていない。



これはあなたも同じでは?
あなたの思う「押しつけがましい人」もまた、世にいる多種多様な人のうちの一人だと思います。
あなたの受け取り方や対処もそうでしょう。人それぞれです。

その人がどう言う気持ちでそのようなことをするかを考えたことはありますでしょうか? また、推察できるのであれば、対処も比較的簡単にできると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>> その人がどう言う気持ちでそのようなことをするかを考えたことはありますでしょうか? 

考える気はありません。
そもそも押し付けがましい人自体が相手の気持ちや考えを想像しようとしないため、そんな人たちの気持ちなんて考える必要はありません。

お礼日時:2024/05/20 09:18

三点ともに同感です。


非常識を振りかざして全て自分の考えが正しいと豪語するタイプ
どうにもなりませんよね。
本人はいたって良い事をしている。
自分は正しい事をしているとしか考えられない。
ある意味 病気なのかもしれないね。
関わったら最後 恐怖で恐ろしさに
怯える事しかできないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭がシンプルに悪いか、コミュニケーションのセンスがないか、本当に頭が病気なのか、どれかでしょうね。

勘違い甚だしくて、無自覚なあたりが可哀想で仕方がない

お礼日時:2024/05/20 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A