dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳酸菌を取って腸活してますがお酒などアルコール飲料を飲んだら腸内細菌は死にますか?

A 回答 (4件)

>お酒などアルコール飲料を飲んだら腸内細菌は死にますか?



 飲む量にもよるが
アルコール程度じゃ死滅までしない

 死滅させたいなら
<ニンニク>生なら4片以上 食べると危険らしい


    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルコール消毒があるので腸内細菌に影響あるかと思ってましたm(_ _)m

お礼日時:2024/05/20 22:31

アルコールは腸内細菌の働きを弱め、悪玉菌を増やしてしまいます


お酒を飲むと翌朝お腹が緩いことが多いと思いますが、このためです

適量は人それぞれなので、お腹と相談して飲む量を決めてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにお酒を飲んだら下痢する時がありますねw

心配してくださってありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2024/05/20 22:59

アルコール飲んても大丈夫。


乳酸菌、たまに種類を変えて、色々な菌を入れてあげるのが良いらしいよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それほどアルコールを恐れる必要はないんですかね?

こんど病院に行くキッカケがあったら医者に質問してみたいと思います。

お礼日時:2024/05/20 22:49

>アルコール消毒



 アルコールには、
大きく分けて<エタノールとメタノール>があり

 エタノールは、さとうきびなどの糖質と、
じゃがいもなどのでんぷん質を発酵させて作られ、
薬局などで主に消毒用として販売されています。

  一方、メタノールは、アルコールランプなどの
燃料などに使われる工業用のアルコールで、
天然ガスや石炭などから作られます。

 消毒用のアルコールも、お酒の成分と同じ
「発酵アルコール」ですが、飲用目的で
製造されているものではなく、
販売されている商品によっては、
不可飲処置(お酒として飲用できないようにすること)として、
飲用すると害を及ぼす成分が添加されている場合があります。
消毒用アルコールを飲用するのは大変危険です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりお酒は腸内環境に影響が少なくともあるんですね。

お酒は腸内環境に百害あって一利なしですね(汗)

お礼日時:2024/05/20 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A