アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは お世話になります。
今週の週末に会社の女の子(25歳)が結婚されます。
心に残り、ちょいと気の利いた祝電を打ってあげたいのですが、どなたか知恵をくださいませんか?

それと、主人が別の結婚式で「乾杯の音頭」をとることになりました。
「乾杯の音頭」では、どんなことを言えば良いのでしょうか?
主人にとって、結婚式で乾杯の音頭をとるのは初めてのことで、どなたかアドバイスを宜しくお願いします。
PS:部下だったの女の子(半年前に結婚準備の為に退職されています。)の式です。

どうか、どなたか宜しくお願いいたします。m(_ _)m 

A 回答 (1件)

 乾杯の音頭についての回答のみで失礼します。


 
 来賓の方々は,披露宴が始まる前に会場に入場し,新郎新婦の入場を待ちます。その後,媒酌人の挨拶,新郎側主賓の祝辞,新婦側主賓の祝辞,ウェディングケーキへの入刀があって,やっと乾杯を迎えるわけです。正直,早く食事が始まらないかなぁと待っている状況です。そして,いよいよ乾杯,そして食事となるところで,乾杯の音頭を取る方が長々と祝辞を述べられますと,はっきり申し上げて嫌がられます。
 
 新郎新婦と両家親族への祝福の言葉を極短く述べられて,参席の皆様の健勝を祈念して「乾杯!」と発声されるほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!