アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弟の結婚式で乾杯の挨拶を頼まれました。

乾杯の挨拶を頼まれたのは初めての事でしたので、インターネットで検索をしたのですが、身内のケースが少なかったので、皆さんからアドバイスをいただければと思い、投稿いたします。

私33歳弟31歳です。式は40名ほどの身内だけの式になるようです。

挨拶を検索してみたら、短いほうがよいと記載があり、定例な挨拶でよいかと思いましたが、エピソードを盛り込んだほうが良いと記載されていることもあり、どのような挨拶に使用か悩んでいます。

基本的には短くて良いと思いますが、決めかねていますので、アドバイスをお願い致します。

A 回答 (1件)

披露宴の司会をしています。


親族だけの式であれば、祝辞があるかないか確認してみてください。
祝辞があるのでしたら、本当に短くて結構です。エピソードも、「こどもの頃はいつも私の後ろをついてくるばかりだった弟が~」とか簡単で良いでしょう。
乾杯のご案内をした際に、ゲストの皆様もご起立頂く様司会が促しますので、長いお話をするとゲストが疲れてしまいます。

ただし、祝辞なしで、弟様が乾杯の挨拶の時に少しスピーチをしてほしいのあれば話は別です。
その場合ゲストにはご着席頂いたままお話し、お話を結んだところでご起立を促します。
ご親族だけの披露宴で、関係もお兄様ですから、あまりかしこまった祝辞よりは友人スピーチの様な捉え方でいいと思います。

どちらをお望みなのか弟様に聞いてみるといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
祝辞は他の者が行いますので、簡潔にまとめます。

お礼日時:2010/12/15 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A