プロが教えるわが家の防犯対策術!

8500と8600の二台あるのですが
8500にはROM DIMMスロットにROM DIMMがささっていて、8600にはROM DIMMはささっていないのに気が尽きました。
ROM DIMMはなんのはたらきをしているのでしょうか?
もし8500のROM DIMMを8600に移植したら8600はスペックアップするのでしょうか?
そして8500は使えなくなるのでしょうか?

A 回答 (7件)

8500は8100を発展させた物でしたのでそのままROM DIMMが残って利用していますが、8600はそれに回路修正を加えたたものでその段階でROM DIMMがいらなくなっています。

というかその機能をロジック上に持ってきています。

ですから、互換性を配慮してスロットは残してありますが実際にはほとんど機能していません。

>もし8500のROM DIMMを8600に移植したら8600はスペックアップするのでしょうか?

いえ、動かなくなるはずです。

>そして8500は使えなくなるのでしょうか?

ハイ、動かなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
とりあえずさしてみてしらべようかなんてかんがえていたので命拾いしました。

お礼日時:2001/09/21 22:39

>ROM DIMMはなんのはたらきをしているのでしょうか?


そのROMのにはMacOSの根幹的な部分が記憶されています。下手にいじって静電気で内容を飛ばしてしまうと二度と起動できなくなりますので、御注意を。
勿論#1で回答されているように8600にもロジック上のどこかにROMは存在します。

最近のものはこの中のほとんどの情報をHDDに記憶して、起動時にRAMに読み込んで使用するようになっています。(高速化のため?)
    • good
    • 0

ちょっとお聞きしたいのですが、おっしゃっているのは


確実にROM DIMMスロットでしょうか?
8つあるメインメモリースロットの間にある、キャッシュ
スロットではありませんよね?
もしキャッシュスロットの方だとすると、8500の時代は
CPUが604e(コードネームSirocco)までで、キャッシュは
ロジックボードに載せておかなければならなかったのですが、
8600には同じPPC604eでも、コードネームMach5と言う
CPUが搭載されているモデルがあり、これはインライン
キャッシュと言って、CPUドーターカード上にキャッシュを
載せた物なので、ロジックボード上のキャッシュが不要に
なっていたりします。自分はMach5搭載機を持っておらず
昔聞いた話ですので自信は無いのですが、確か、インライン
キャッシュ搭載のドーターカードを載せる時に、ロジック
のキャッシュスロットにキャッシュが挿さっていると、
トラブルが起きるんじゃなかったかな?

それから、asucaさんの回答の中に、8500のROM DIMMを
抜くと起動できなくなるとありますが、私の所有している
8500はROM DIMM無しのまま起動していたりします。

この回答への補足

http://www1.coralnet.or.jp/clio/image/PM8505.jpg
の画像のメモリの一番したにある部分のスロットのことですが、
この画像ではなにもささっていなくて、そして、メモリスロットよりすこし小さいものです。

補足日時:2001/09/22 18:14
    • good
    • 0

>私の所有している


8500はROM DIMM無しのまま起動していたりします。

ロジックボード(コードネーム Nitro)にもバージョンがありますが後期型の物はオンボードROMだけで動くようになっているはずです。kentkentkentさんのマシンは8500/180ではないでしょうか?150のごく後期の物と180はロジックボードの改訂が行われています。
また、OSのバージョンによってはなしで動く物(初期型では確かだめですが)があります。

先の解凍でも書きましたがROMが刺さっているときの物は互換性のたことを重視して行われた物です。
    • good
    • 0

=====asuca様=====


もしかして、OS8.1だとROMが要らないとかって
ありますかね?
私のところにあるのは8500/120と8500/150なんですが、
共にROM DIMM無しで、使用していた時は、9600/233用の
PPC604e/233のドーターカードとG3/300のカードを
挿して使っていました。
    • good
    • 0

>PPC604e/233のドーターカードとG3/300のカードを


挿して使っていました。

ドーターカードは120にさしていませんか?
ドーターカードには起動用のROMが搭載されているはずですのでそのためではないかと。

あとG3/300ともし150の組み合わせだとすると150のものが改訂版の物をマザーとして使っているのかもしれません。

ただ、kenkenkentさんならご存じだと思いますが仕様表に乗っていないバージョンのボードって結構出回っています。修理後に改良版になっていたとか。
ですから一概には私もいえません。
    • good
    • 0

>この画像ではなにもささっていなくて、そして、メモリスロットよりすこし小さいものです



間違っていませんよ。
ROM DIMMスロットです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやあいちど会話
がはじまりそうだったのでちょっと様子をみちゃいました
(笑)

どうもありがとうございましたー

これからもオールドマック道を頑張っていきます。

お礼日時:2001/10/02 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!