【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

新築する戸建てのTVアンテナの選択に困っています。

月額費用の面からCATVは見送りました。
地上波の番組は見たいです。
但し、屋根上に(魚の骨みたいな)アンテナは、(1)台風の時に心配、(2)外観があまり芳しくない、と言う理由から設置したくありません。
屋内アンテナでは、受信感度の面で不安があります。
ベランダにコンパクトに設置でき、将来放送のシステムが変わったりしてアンテナが不要になったときに簡単に除去できるタイプが便利かなと考えています。

受信感度、外観、費用、メンテナンスなどの面からご意見いただきたいと思います。
また、おすすめのアンテナ商品がありましたら、教えていただきたいと思います。

A 回答 (7件)

再度、アドバイスを。


八木アンテナですと、最小と言っても1~12チャンネル対応だと5素子型(骨が5本ですね)になるかと思います。
これでもかなり大きいです。

ベランダにお付けになるなら、位相差給電アンテナ(一般にトンボアンテナとか言います)の方が見た目スマートです。
感度は八木アンテナにはとても及びませんが、ゴースト対応の面ではまずまずです。
取り付けも簡単ですし。

ちなみに、電器店に相談するのはいいですが、工事を発注するのでなければ、相談とかレベル測定だけなんていうのはあまり良い顔はされないと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは 再度回答致します。


小型のアンテナはホームセンターあたりでも3.000円ぐらいであります。UV兼用で小型のタイプも同額程度で手に入ります。そこで映りの問題ですが電気屋にレベルを計ってもらっても(ゴースト等の問題もあり)自分でテレビにつないでみるほうが確実、安価です。強電界地域でしたら小型でも十分きれいに映ります。そして画面がざらざらするが見れない程度ではないというのでしたらブースタを入れると良くなる可能性は十分あります。まったく映りが悪いとか2重3重に映るというのであれば別のやり方を考えたほうがいいでしょう。一般的にアンテナは高く上げるほどレベルは上がります。
    • good
    • 0

新築戸建てですから、こだわりは、十分お察しします。


新居でのTVが、映りが悪くては、これまた気分が悪いでしょう。
アンテナの選定は、住居地域により変わってきます。ベランダの放送アンテナに対する向き、距離、その方向の障害物、違った方向からの電波の反射によるノイズなどから選定します。
「アンテナの選び方」
魚の骨は、八木アンテナといって、よい映りを期待するには、これ以外お勧めできません。ベランダに可能な限り少ない素子数の八木アンテナをスマートに設置できないでしょうか。
あの骨は素子といいますが、素子が多いと感度がよく、ノイズが入りにくくなり、素子が少ないと感度が落ちノイズが増えます。
素子数やデザインは、色々な物がありますから、できれば、専門店で、見て選ぶとよいと思います。
1.受信する放送:UHF、VHF、両用か。それにより違います。
2.ご近所の屋根やベランダのアンテナを観察しましょう。その地域での電波状態がよくわかります。衛星放送は別にしても、UHFか、又はUHFとVHFの両方か、屋外用ブースターが必要なのかなど、参考になります。また、アンテナの大きさ(素子数)にも目を配って見てください。どの程度のアンテナが必要なのかが自ずと分かります。
3.その地域の状況に詳しい、その土地の電気店でよく分る店員に相談してみるのも有効だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小さめでシンプルな八木アンテナを探してベランダに付けようと思います。
現在はVHFだけでよいのですが、将来地上波デジタル放送開始後、
UHFへの切替を検討したいと思います。
(その取り替えの手間を考えてもベランダ設置がいいかなと思いました。)
あとは、電気屋さんと相談でしょうか。

お礼日時:2001/09/28 00:48

ケーブルTVが不可で


八木アンテナが不可で
と.いうと残りは.海外放送受信用のパラポラアンテナしかありませんが.直径が波長との関係で結構大きくなります。
重さが多分数トン.価格は「お問い合わせください」。

現在手持ちのカタログが行方不明のため.メーカー名をお知らせします(検索してください)。
マスプロアンテナ.八木アンテナ

VHF放送.UHF放送用アンテナです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
八木アンテナで小さくて、ベランダに取付可能なものがあればいいかなと
思っています。
いろいろ探してみようと思います。

お礼日時:2001/09/28 00:37

ベランダにとりつけるというのであれば一番小型のサイズの八木アンテナ(VHF 60センチ程)があります。

ただお宅のベランダがテレビ送信塔の方角を向いており、ブースターを使用したとしても一定の入力レベルがないと良い映りは期待できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アンテナの方向は東京タワーへ向けるわけですね。
あとは、ブースターを使用して何とかなる受信レベルかどうかというところでしょうか。
このあたりは、電気屋さんと相談ですかね。

お礼日時:2001/09/28 00:36

魚の骨のようなアンテナとは、


八木アンテナといいます。
確かに1~12チャンネル用は巨大で不細工
かも知れません。
13~62はコンパクトなんですが・・。
さてその、八木アンテナの受信性能と言えば、
たとえば、TVの後ろに計算した長さの
ワイヤーアンテナを取り付け場合と比べて
数倍の性能があり、さらに不要な方向からの
妨害電波等の受信感度を抑えられる(指向性)
効果があり、とてもメリットは多いです。
しかし、デザイン的にも一般的なものよりも
ややシンプルなものもありますのでお探しになっては
いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
極力小型で、屋根ではなくベランダに取り付けて、将来不要になったときに除去しやすいものを探そうと思います。

お礼日時:2001/09/28 00:33

私は、その地域について全くテレビの電波状況を知らないのですが、できる範囲でアドバイスを。



ベランダに付けられるタイプのアンテナはありますが、いわゆる「屋根につける魚の骨」よりは性能面で劣ります。
特に、感度の面ではかなり劣りますので、お宅の場所があまり電波の強くない場合は、受信用ブースターの追加などが必要になるかと思います。
外観はそれなりだと思います。
費用面では、比較的安価です。
メンテナンスは特に不要では。

決定される前に、その地域のNHKに、こういう受信システムで良好に受信できそうかどうか相談してみるのもいいかと思います。

美観を気にされるなら、電柱を庭に立てて、これにアンテナをつける方法もあります。
あるいは、思い切って衛星系(BS、CS)だけにしてしまうのも方法ですね。

ちなみに、AV機器>TVとかのカテゴリーのほうが、この種のハードウェアの質問には答えてもらいやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
衛星系のみというのも考えましたが、やはり地上波の番組は見たいので。
BSデジタル各局が地上波各局と同じ番組も放送してくれるといいのですが。
「AV機器>TV」のカテゴリーに出し直してみます。

お礼日時:2001/09/24 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!