重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

娘の「ママ抜きで、パパと遊びに行きたい。いっぱいお泊りしたい」という意見を尊重してあげて
娘と3泊4日旅行しに行き、妻に3日間留守番してもらいました。

そして帰ったら、妻は部屋に閉じこもり、めっちゃ拗ねています。
こっちは子供の気持ちを1番に尊重したのに、なぜでしょうか??

くっだらねぇ事で怒って、親の自覚があるんでしょうか?

女性って、いくつになっても子供なんですか? 
娘も「ママって精神年齢低いし、大人なのにバカみたい」
と呆れる始末です・・

質問者からの補足コメント

  • 大学に行かせたいという子供を進学させても、「ワガママを叶えただけ。子供の意見を尊重って言わない」って事になるんですよね??

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/26 11:40
  • 実は私の両親&祖父母も娘と旅行に行きたがっております。

    次回からは、「お母さんも、ばぁばもじぃじも、ひいおばぁばもひぃじぃじも行きたがってるよ」と伝え、私&娘&妻&私の両親&私の祖父母で旅行に行くよう心がけます!

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/26 11:44

A 回答 (16件中1~10件)

補足は拗ねてるよね。

    • good
    • 0

お母さん思いの優しい子に育たなかったのか不思議。


お母さんの悪口を父が娘に言い沢山聞かせて悪口を言い合ってるのでしょうか。
誰が好き誰が嫌い。
だから仲間外れにしても良い。とても思いやりがあるように見えません。女子の人間関係は仲間外れしてるのをよく見かけますね〜。そんな人間関係の教育に繋がることをするのもどうかなと思います。
家族がバラバラになる娘の提案を尊重するなんて。想像力があればこんな結果になるのは目に見えると思います。
家族仲良くしましょうよ。
現状は家族がバラバラになるやり方をとってしまってますね。
    • good
    • 0

突っ込みどころ満載ですが、まぁおいといて…。



とりあえずあなたの言動ですが、それ、子供の意見を尊重って言わないと思います。

わがままを叶えただけ。

あなたは親どころか、家族という価値観も、一般的なものからずれているように感じます…。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

閉じこもって拗ねる…


それは困りますね。
パパと二人で楽しかった?と迎えてあげないと…
そう思ってなくても。
    • good
    • 0

あなたの夫婦仲を赤の他人が判断するには情報が少なすぎるし、あなたの奥さんの態度を見て「全女性はこうなのか」と憶測するのは視野が狭すぎる。

    • good
    • 0

離婚するだろうと思う。

親として、なぜ母抜きがいいか聞いたか?夫婦として父は母も連れて行きたいってのを教えるのが親じゃねーのか?小学生の遠足の友だちの取り合いを大人がしてどうするねん。
ホンマガキだらけだな。情け無いわ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

娘さんは両親を操縦してるなあ凄い!


両親とも「大好き」で時と場合によって使い分けてると思う
どっちも大事に思ってる、可愛いね。
アナタの行動力も面白い。

男の子を母親が可愛がりすぎて父親が拗ねる
女の子を父親が可愛がりすぎて母親が拗ねる 

良くあることだよ
    • good
    • 0

すねる嫁さん。



可愛いじゃないですか。

娘さん共々、かわいがって
あげましょう。

それが、器の大きい男です。
    • good
    • 0

パパが3泊4日で子ども連れて行ってくれたら羽伸ばせてめちゃくちゃ嬉しいはずだけどな?


自由三昧じゃない。
たまにはそれぐらい家事育児から解放してあげると奥さんもイライラしない。
    • good
    • 0

馬鹿過ぎ。



嫁が怒って当たり前です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!