アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在就職活動中のものです。
先日ある企業の内定を貰いました。
従業員約20名と小さな株式会社です。
しかしよくよく考えてみると疑問点がいくつかありました。
それは、HPや資料等を見ても労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金について一切記載が無いのですが、これは
「記載されてない」=「各種保険が一切適用されない」とみなしてよいのでしょうか・・・?
確か「個人経営で従業員4人以下の農林水産業を除き、すべての事業所で加入しなければならない【強制保険】」との規定があったと思うのですが・・この企業はその条件を満たしていると思うのですが・・・どうなのでしょうか・・?(実際加入してない企業もあるという話も聞きますが)

なので一回企業にこの件に関して質問してみようかとも思ってますが、内定を貰った後でもこのようなことをメールor直接企業に行って改めて質問してもよいものなのでしょうか?
本来なら企業訪問等の際に質問すればよかったのでしょうが、(恥ずかしながら)保険のことなどはあまり気にもしてなかったので聞きませんでした・・・(いざ内定を貰って初めてよく考えてみたくらいですから・・)

それと入社誓約書の提出は大体どのくらい待ってくれるのでしょうか?やはり一週間くらいでしょうか(内定通知書にはいついつまでに提出せよということは全く記載されてなかったもので・・・)

出来ればこの企業に入社したいという思いもありますが、正直待遇の面で(かなり)不安な気持ちもありどうしようか困っています・・・。

色々質問してしまった申し訳ないですが、
誰か分かる方いればアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

20名も抱える会社が健保、労働(雇用・労災)など未加入事業所は考えられません。

なぜなら求人票というものをハローワークに提出してから募集をかけるからです。不安な様子でしたらあなたの、就職されようと思われている管轄の職安(ハローワーク)に出かけられ聞かれたほうが安心でしょう。
職安は事業所に問い合わせる事なしに分かる仕組み(事業所番号というのがあります)になっています。
大丈夫ですよ。遠方の場合はあなたの所在地の職安で分かる筈です。
就職されて一員になろうと思われていらっしゃるのですよ。堂々と遠慮は無用です。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます(大変遅れてすみません・・・)。
あれから会社に問い合わせた所無事全て加入していました。取り越し苦労でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 23:18

#6さんのおっしゃっているのが理想ですが、



正社員なのに社会保険未加入という会社や個人事務所は数多くあります。

そういう経営者は即座に逮捕するなど、役所もしっかりやってもらいたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます(大変遅れてすみません・・・)。
あれから会社に問い合わせた所無事全て加入していました。取り越し苦労でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 23:17

現役人事のものです。



それは、「雇用形態」の問題ですね。

他の皆さんのご回答にあるように、
「正社員雇用」であるならば、
「保険の加入は原則的に強制」です。

問い合わせる際は、
「雇用形態は“正社員”ということでよろしいのでしょうか?」というのも聴いてみましょう。

正社員でないのに保険がない、のはありえない。

また正社員なのに時々保険がない場合もあったりします。
それは、「外交員」というやつですね。

「外交員」のところは、所謂「フルコミッション」が多いでしょうね。
「フルコミ」というのは「完全業績給」です。
無論給料に天井がないのが魅力だし、表向きは、時間的拘束もないのが魅力ですが、どうでしょうねぇ。

勿論「外交員」でも固定給があって、業績給があって、でも保険はない、てな場合もあります。

というわけで、雇用形態も質問してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます(大変遅れてすみません・・・)。
あれから会社に問い合わせた所無事全て加入していました。取り越し苦労でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 23:17

会社に問い合わせなくちゃ分からないと思います。


私の会社も20人程の会社ですが、保険は全て加入しています。
その分会社も負担してる訳ですから色々助かりますよね。
その一方同規模位でも入ってない会社もあったりします。
そういう会社も堂々と職安で求人を出してました。
現状は職安は社会保険は社会保険庁の管轄だという事で指導義務がないので
受け付けるようです。
結構そういう会社がありました。
本当は入らないといけないものですけど。
社会保険に入っていないのと入っているのでは待遇の面でかなり
違ってくると思います。
保険に入れるか入れないかは結構重要な事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます(大変遅れてすみません・・・)。
あれから会社に問い合わせた所無事全て加入していました。取り越し苦労でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 23:17

 保険については、やはり会社で確認した方がいいでしょう。

入社誓約書もそれを確認してから提出した方がいいです。
 法律のお話もいろいろ出ていましたが、実際問題小さな企業で社会保険をかけていない会社というのは多いのです。
 なぜ、そんなことがまかり通るのかというと、会社の売上状況が悪く、社会保険負担が重くのしかかる企業は、このままでは倒産してしまう、とお役所に泣きつくからです。社員は解雇されるか、保険をかけるか、と言われたら
保険をあきらめるしかありません。倒産されるより、ひとまず難を逃れるまで辛抱するというのが、社員とお役所の考え方です。
 まず、状況を聞いてみてください。いらぬ気苦労かもしれませんよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます(大変遅れてすみません・・・)。
あれから会社に問い合わせた所無事全て加入していました。取り越し苦労でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 23:18

各種社会保険の加入義務については下記URLを参照してください。


aimarl_pさんの仰るとおり、aimarl_pさんの入ろうと去れる会社は健保・厚生含めて加入義務があります。

電話で人事部さんに聞いてみることをお勧めします。
普通の会社で普通の社会人でしたら笑って「ええ、入ってますよ。安心してください」と答えてくれますよ。

万が一加入していない会社なら、先々を考えて入社辞退をお勧めします。

参考URL:http://www.consultingfirm.jp/security.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます(大変遅れてすみません・・・)。
あれから会社に問い合わせた所無事全て加入していました。取り越し苦労でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 23:19

>>「記載されてない」=「各種保険が一切適用されない」とみなしてよいのでしょうか・・・?



それはわかりません。確認した方がいいでしょう。電話で確認されたらどうでしょうか?

 ちなみにもし加入義務があって入っていないとしたら、それは違法行為なので、そういう会社には入らない方がいいと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます(大変遅れてすみません・・・)。
あれから会社に問い合わせた所無事全て加入していました。取り越し苦労でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!