アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

桐Ver9のレポートでUCC/EAN-128を印字したいのですが、不明な点があるので教えてください。
たとえばバーコードの値が"91908177123451234561234567891005103110630004"の44桁の場合、
【質問1】先頭の91には、あらかじめ()をつけて、値としては
"(91)908177123451234561234567891005103110630004"
とするのでしょうか?それとも、レポートの枠の種類を「UCC/EANバーコード」と設定すれば、自動的に先頭2桁に()が付加されるのでしょうか?
【質問2】目視文字用のハイフン(-)は、レポートの枠の種類を「UCC/EANバーコード」と設定すれば、自動的に付加されるのでしょうか?

(財)流通システム開発センターからの資料によると、印字見本として目視文字は
"(91)908177-1234512345612345678910051031-1-063000-4"
となっているので、このように目視文字を印字したいのです。
ちなみに、私が桐でレポートの枠に「UCC/EANバーコード」と設定して試したところ、質問1の()を入れないとエラーになりました。また、質問2の値にハイフンを入れないとハイフンのないまま目視文字が印字され、値にハイフンを入れると、エラーになってしまいます。
以上、目視文字についての質問です。バーコード自体はそれなりに印字されるのですが、見ただけでは正しいものか判断できません。
バーコードの印字も含め、注意点などもあれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 様にならないかもしれませんが、目視文字列だけ桐の文字列関数を用いて加工し、その値を目視文字列としてレポート内のそれらしい場所に配置するのはどうでしょうか。

メーカーである管理工学研究所もおそらく正式なバーコード規格を研究した上で目視文字列表現を決定しているものと思いますのでそのフォーマットは信頼してよいとは思うのですが…。

>見ただけでは正しいものか判断できません。

 開発の現場ですとやはりクライアントが使うバーコードリーダーで心ゆくまで徹底的に検証して、少なくとも自信を得てから出荷するなどのことは最低限必要かと思います。

 このサイトは桐関係の回答者はほんの数人で、正確を期すなら桐井戸端会議などのサイトでお聞きなった方がより的確な回答が得られると思います。
http://www.fuku3.com/habata/index.htm?
あちらには有名リファレンスの執筆者をはじめそうそうたるメンバーが回答陣として控えていらっしゃいますのでたいへんに心強いし勉強にもなります。

 またK3(管理工学研究所)のユーザーサポートに直接メールで尋ねる方法があります。私は以前しょっちゅうこのサポートを使わせて頂きましたが、とても親切でつっこんだ回答があり助かってました。
http://www.kthree.co.jp/2seihin/5support/2seihin …

この回答への補足

桐井戸端会議でさっそく回答をいただき、無事バーコードの印字ができました。
方法は次のとおりです。ご参考までに。

【方法】
・「オブジェクトの属性」画面の「バーコード」(タブ)→「種類」を「代理収納EAN-128」にする。
・先頭の()は必要。
・ハイフンはつけてもつけなくても可。(つけないと自動的に付加される)


というわけで解決しました。
ありがとうございました。

補足日時:2005/06/02 13:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
さっそく桐井戸端会議に同じ内容の質問を出してみます。

お礼日時:2005/06/02 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!