dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

レース生地でベビー服を作ろうとしているのですが、
生地を買う際、店員さんに使う前に水通しをして下さいと言われました。縮むからだそうです。
(薄い綿ローンに繊細な刺繍のあるレース地です。)

ハギレを試しに水通ししてみたら、布の刺繍周りにギャザーがよったよう・・・にふにゃふにゃな感じになり、糸のツヤも無くなって、あまりキレイではなくなりました。アイロンをかけましたが、いまいちもとのようにはなりませんでした。

水通しをしないで仕立てた方が、キレイだと思われますが、どうでしょうか? 

あと、水通しとは具体的にはどうすればよいのですか? どれくらい水につければよいのですか?
1m2900円もするので、失敗したくありません。

御回答をお待ちしております。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

地直し(水通し)はしたほうがいいと思いますね。


ためしにやってみたとのことですが、ベビー服なら絶対まめに洗濯するはずですから、地直ししておかないと縫った後に縮んでしまっては着れなくなってしまいますよ。
多少刺繍の周りが縮んだようになってしまうのは仕方ないと思いますが、そんなにひどいのでしょうか?
地直しは綿でしたら普通じゃぽっと水につけて軽く水を切って干せばいいですが、私は大抵面倒なので霧を吹いてアイロンをかけちゃいます。でも、それだけ縮むならきちんとやったほうがいいですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
実は赤ちゃんが生まれた知人がおり、プレゼントにしたいと思っているので、なるべくキレイに仕立てたいな~と考えていました。水通しすると、刺繍の周りが縮んだようになってしまい、あら、使ったのかしら?なんて思われないか・・・と案じてしまいまして。

でも、たしかにベビー服はお家で洗濯するものですよね。そのときに縮んだら困ってしまいますね。
そのために水通しは必要ですね(^^)

お礼日時:2005/06/02 12:40

綿素材であれば1時間ほど水につけて脱水して干し、完全に乾く前にアイロンをかけるとよいと聞きました。



確かに一度水につけると品質が落ちたように感じるんものもありますが、どちらにせよ完成してからも洗濯するので同じようになるのではないでしょうか?

もう一度スチームアイロンをかけるなり、水とおしして乾く前にアイロンをかけてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答いただき、ありがとうございます。
とても参考になりました。
乾く前にアイロンをかけるのですね。知りませんでした。さっそくやってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/03 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!