dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話予約してローソンでチケットを買う場合、どうやって席順は決まるのですか。

A 回答 (4件)

 自動音声対応の電話予約では座席の確認は無理です。


オペレーター対応の場合にのみ可能ですが、
ローソンチケットでオペレーター受付ってありましたっけ?

 演劇ならLoppiでブロック指定ができる、
これはできる公演とできなくなっている公演があります。
人気のある公演はできなくなっていることが多いですね。
特に発売初日は無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます!やっとわかりました。やはり、ローソンチケットで電話予約の場合、出たとこ勝負ってことですねえ。どうもご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/03 21:12

LOPPI端末(ローソンコンビニ)については


演劇・クラシック公演については
座席はブロック単位で選ぶこともできますよ?
細かい席指定ではないけれど。例えば某劇場の場合、
16分割された座席のセンター一番上のブロックをタッチすればそれは前から6列目くらいまでのセンターということになりますよ。

電話の場合は端でもいいからなるべく前方、あるいは
後ろでいいからなるべくセンターなどという若干の希望は入れられるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか?遅くなりましたがありがとうございます。しかし、この前予約したときは自動音声でした。そのような時は仕方ないということですかね?

お礼日時:2005/06/12 22:50

 >チケットを買う時点で席を知る方法はないということですか?



 そのとおりです。電話予約では座席案内はありません。
Loppiで発券する際も、座席はチケットを渡されるまではわからないようになっています。
ローソンチケットでどうしても座席を見て購入を決めたいというのなら
ローソンチケットカウンターで直接購入しか方法はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげさまで疑問が解けました。これから購入する際の参考になりました。

お礼日時:2005/06/04 23:20

 電話にしろローソンにあるLoppiにしろ


ホストコンピューターにアクセスした順に自動的に席が割り振られます。
予約番号が告げられた時点で確定していますから
早く引き換えに行っても、引き換え期限ぎりぎりに行っても
同じ座席のチケットしか発券されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。それではチケットを買う時点で席を知る方法はないということですか?

お礼日時:2005/06/04 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!