

ここ最近ゲームに対する情熱が再燃してきたのでなんかプレイしようかな・・と思っています。
そこでこんなRPG探しています。
1)ストーリー性に富んでいるもの
2)武器、アイテムの種類、数、共に多いもの
3)仕掛けがそこそこあるもの
4)対応機器がGC、GBAであるもの
この3つです。バテン・カイトス、黄金の太陽はプレイしたことがあります。
あとテイルズ、ファイアーエンブレムはこのようなタイプのゲームなのでしょうか?シリーズの途中から始めても良いのでしょうか?ウィキペディアで調べても良く分かりません。
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おすすめのRPGは、GBAの「Riviela ~約束の地リヴィエラ~」です。
携帯用ゲーム機の特性を生かした、ちょっと他にはないシステムのゲームですが、とにかく仕掛けだらけで飽きさせません。
一つの仕掛けに対してどの仲間に対応させるか、それまでの成否はどうだったかによって、その後の展開がまるで変わってきます。
また、戦闘も「仲間全員で4つの武器を共有」「同じ武器でも使用者によって効果が変わる」「武器の扱いをマスターすることで使用者のレベルが上がる」といった奥の深いシステムです。
ストーリーも同じく、王道的に見えてちょっとひと捻りある、印象深いものになっています。
テイルズシリーズは、戦闘がアクションですが、他の部分はスタンダードなRPGです。
各作品のつながりは基本的に無いので、どれから始めても問題はありません。
ただし、GBAの「なりきりダンジョン」シリーズだけはちょっと毛色が違い、他の作品から色々なキャラクターがゲストで登場するので、こちらはシリーズ経験者の方がより楽しめると思います。
また、ファイアーエムブレムシリーズは一般的なRPGではなく、シミュレーションRPGです。
経験値を得て成長する駒を使い、ステージごとに与えられた条件をクリアしていく将棋のようなゲームと考えてください。
こちらのシリーズは一部作品に時代的な繋がりがありますが、やはりどの作品から始めても問題は無いと思います。
ただし、シリーズの伝統として「死んだ仲間は二度と復活しない」「やり直しはステージの最初から」という厳しい掟があるため、難易度は全体的に高めになっています。
その分、苦労して鍛え上げた仲間には並ならぬ愛着がわくことでしょう。
参考URL:http://www.sting.co.jp/riviera/
URLを見ましたがなかなか面白そうなゲームですね。
値段がちょっと高いのが気になりますが中古で買おうな・・・。
ファイアーエンブレムはきつそうですね。自分がクリアできるゲームじゃなさそうですね。モト経験を積んでからにしようと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私がGBAでやったことのあるRPGですが、『シャイニングフォース 黒き竜の復活』です。
これはメガドライブ版でリリースしていたものをリメイクして出された作品ですが、ストーリーがあり、かつあるイベントをこなさないと仲間にならないキャラクターもいるので、その辺は条件に当てはまると思います。
ただし、これはRPGというよりもシュミレーションRPGに該当してしまうかもしれません。
ファイアーエムブレムシリーズについてですが、現在『封印の剣』・『烈火の剣』・『聖魔の光石』がGBAで出ています。『蒼炎の軌跡』がGCで最近リリースされました。
GBA版の3作品は、表記した順番に発売されています。『烈火の剣』は『封印の剣』の20年前の舞台設定となっていますが、『封印の剣』をやらなくても楽しめるものになっています。
ただ難易度が高いので(理由は皆様が述べられている通りです)、やるとしたら比較的難易度の易しめな『聖魔の光石』から始めるのがオススメです。
このゲームもなかなか面白そうですね。でもやはり値が・・・こんなもんだったっけ?(ちょっと忘れてる^_^;)
ファイアーエンブレムについての解説ありがとうございます。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
GCは持ってないので、GBAでやったコトあるモノの中から…
http://www.nintendo.co.jp/n08/amvj/index.html
ちょっと古いですが、結構ハマったRPGです。
http://www.square-enix-usa.com/games/FFT-A/
ちょっとシステムは違いますが、武器とかが好きならオススメです。
ちなみに、ファイヤーエンブレムは
ジャンルはシミュレーションになるので、
黄金の太陽とかとは違った感じですね。
(戦略とかに抵抗がなければ良いと思います。)
テイルズにしろ、ファイヤーエンブレムにしろ、シリーズ1からやって、損はないと思います。
すみません。書き忘れましたがマジバケはかなりやり込みました。クリア後もダンジョンがあるから面白いですよね。飽きが来ないゲームでした。今度続作が出るようなので楽しみです。
>ちなみに、ファイヤーエンブレムは
ジャンルはシミュレーションになるので、
黄金の太陽とかとは違った感じですね。
(戦略とかに抵抗がなければ良いと思います。)
シュミレーションですか・・・多分そのジャンルはやったことないのでどんな感じか分かりませんが・・・
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レトロゲーム ゲームタイトルが思い出せません 1 2023/05/21 11:05
- 据え置き型ゲーム機 switchでオススメの簡単なゲーム 2 2022/09/14 21:51
- ゲーム オススメのゲーム募集Steam、スマホ 今までやってたゲーム全部もうやる気なくなってきちゃったのでメ 3 2022/08/15 13:20
- 携帯型ゲーム機 Switchライトでオフラインでもできるゲームを教えてください。 RPG、可愛い系が好きです。 今度 2 2023/06/08 12:50
- オンラインゲーム 初めてのPCゲームにおけるおすすめ。 この度ゲーミングPCを初めて自作しました。 ただ今までCS機で 2 2022/08/09 04:08
- 据え置き型ゲーム機 エルデンリングみたいなゲーム教えてください。 2 2022/06/09 02:36
- その他(ゲーム) なんで世の中のRPGは「アクションRPG」だらけになったんですか? 2 2023/02/21 16:13
- デスクトップパソコン RTX3000とRTX4000 2 2023/07/16 11:55
- その他(ゲーム) RPGを一気につまらなくするには? 7 2023/03/10 19:39
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドーswitch のスーパーファミコンセット 1 2023/02/19 21:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性に質問です。2ヶ月間毎日LI...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
RPGツクール製のゲームバグで困...
-
PS2本体でPS1のソフトをやる際...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報