dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起動するたびにタスクトレイのアイコンに「新しいハードウエアがみつかりました」というコメントと、
「新しいハードウエアの検索ウイザードの開始」というウインドウが出て、
ビデオコントローラ(VGA互換)へのインストールを要求されます。
しかし、指示通りにクリックしても「ハードウエアをインストールできません」というメッセージで終了し、
タスクトレイのアイコンに「インストール中に問題が発生しました。このハードウエアは正常に作動しない可能性があります」というメッセージがでます。
しかも「このウインドウを今後表示しない」にチェックをいれても毎回起動時に出現し困っています。
この現象に原因があるかどうかは不明ですが、
ほぼ同時期から終了オプションのスタンバイキーがグレイアウトしています。
シャットダウン&再起動は正常ですが、なにかと不便です。
なお、この問題後にビデオコントローラは削除しています。また、スタートアップメニューの修正やシステムの復元も試しましたが、改善されません。
なにか良い智恵はありませんか?

<この質問は「終了オプションのスタンバイキーが使えない」という項目と同一人物です。>

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1433230
の続きですね

>「新しいハードウエアがみつかりました」
「Video Driver」を消去したのですね?
ここから、 PCV-V11*「Video Driver 2.22」アップデートプログラム ダウンロードのご案内
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000411-00 …

をダウンロードして、「同意」→「保存」→「デスクトップ」選び「保存」・・・・保存しています・・・完了後

デスクトップ上何も無い所で、マウス右クリックで「新規作成」「フォルダ」で「新しいフォルダ」が出ます。

「PK-000411-00」Wクリック「実行」解凍先ディレクトリ(C:\Update\PK-000411-00)を「参照」「デスクトップ」から「新しいフォルダ」にマウス置きWクリック(ディレクトリ(D):C:\...\新しいフォルダ、になった事確認して)「OK」「OK」

「新しいフォルダ」を開き、パソコンアイコン「SETUP」Setup Launcher/InstallShield Software Corporationです、これをWクリックして、後は、指示に従って、インストールしてみて下さい。

下記の方法もありますので参考に(こちらが楽かな?)
【アップデートの手順】1~13実行です。
ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/PK-0 …

#この修正プログラム当てる事で、「終了オプションのスタンバイキー」のグレーアウト解消出来れば良いのですが?

それから、警告です。
「システム復元」は出来る事なら、しない様にして下さい、復元機能を使うと、さらに悪化して、PCが起動出来ない等のトラブルが起きる可能性有りますので、最後の最後の手段でお願いします。
復元機能を使う時は、出来ることなら、バックアップを取ってからにして下さい

これで駄目なら、データバックアップ後リカバリーしかないです・・・・・
参考URL:再インストールする前に:でデータ(デジカメ画像/音楽/Internet Explorer/Outlook Express/等)Dドライブ又は、CD-ROM等に、バックアップして下さい
http://mbsupport.dip.jp/index.htm

参考URL:http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000411-00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

や、や、やりました~っ!!!
指示通りに修正プログラムをダウンロードして当ててみたら、一発でグレーアウトと毎起動時にでるウインドウの問題が解決しました!
初心者にもたいへんわかりやすいアドバイスで、たいへん助かりました。
この感謝の気持ちをどのように伝えてよいかわかりません・・・
ただただ本当にありがとうございました!!
また何か困った問題が発生したらぜひアドバイスください!
JIS-K-5629さん、指名させていただきます!
ありがとうございました~っ!

お礼日時:2005/06/13 21:26

「スタンバイキーのグレイアウト」に関しては、システムの復元で直らないとなると、修復インストールないしはリカバリーしかないんじゃないかと思いますけど。

この回答への補足

修復インストールという方法について
もう少し詳しく教えてください。

補足日時:2005/06/11 19:12
    • good
    • 0

ディスプレイのドライバはちゃんとあたあっているのでしょうか?



ビデオを削除すれば、当然また起動時にデバイス検出のメッセージが出ます。

ドライバを探す先をWindowsUpdateでもすんなり入る場合もあります。

とにかくドライバをあてなおしてみて下さい。

スタンバイキーの変化はわかりませんが。

この回答への補足

初歩的な質問ですみません。
ドライバをあてなおす方法を教えてください。
なにぶん初心者なもんで・・・

補足日時:2005/06/11 19:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!