dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

autocad2000LTを使用しています。キーボードにコマンドを割り当てているのですが、うまく割り当てられないコマンドがあります。OSNAPのON OFFをF1キーに設定できませんか?また、直交モードのON OFFをF5キーに割り当てたいのですが可能でしょうか?Object SnapをFキーに割り当てたいのですが、割り当てられるキーや割り当てられないキーがあって良くわかりません。それと、F10キーって割り当てられないのでしょうか?

A 回答 (5件)

いえいえ、マクロをツールバーのボタンに登録した上で、そのボタンにショートカットキーとしてF5を割り当てるんです。



「ツール(T)→カスタマイズ(C)→キーボード(K)...」で表示されるウィンドウで、ボタンを登録したツールバーを「分類(G)」から、ボタン(コマンド)を「コマンド(O)」から選び、右側の「新しいショートカットキーを押す(P)」の欄をいったんクリックしてからF5を押して、「割り当て(A)」ボタンを押して閉じます。

そうすると、F5キーを押すたびに、ここで選んだボタンを押したのと同じ動作をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、理解できていなくて。(^^ゞ
やってみました。できました。こういうやり方もあるんですね。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/26 10:24

できますよ。


MNSファイルを書き換えれば。
ここでファンクションキーなどで検索すればいろいろでてきます。(少々メンドクサイですよ。)

参考URL:http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?cat+3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ちょっと勉強しなければなりませんね。暇な時を見つけていろいろやってみます。

お礼日時:2005/06/26 10:26

失礼いたしました。

いま実際にAutoCAD 2000LTでF5への割り当てをやってみましたが、確かに直交モードだけは割り当てできませんね。
かわりにこのマクロはどうでしょう。

'setvar orthomode $M=$(-,1,$(getvar,orthomode))

働きは直交モード切替と同じです。使うときにたくさん画面に文字が表示されてしまいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。マクロは新しいコマンドに割り当てて使うのですか?作って実行してみましたが、画面に文字は表示されませんでしたが一応直交モードになりました。でも結局autocad画面下部の直交モードボタンをクリックするのと変わらないと思います・・・。わざわざ教えて頂いたのにすみません。

お礼日時:2005/06/24 15:45

F1とF10に割り当てができないのは、マイクロソフトが定めるWindowsの標準ユーザインターフェース基準にしたがっているからです。

Windowsの標準ユーザインターフェース基準では、F1キーはヘルプ、F10キーはAltと同じ働き、と決められています。

世の中には標準に従わない、いわゆる「行儀の悪いアプリケーション」も多数ありますが、オートデスク製品は標準に従っているものが多いようです。おそらくオートデスクがマイクロソフトととても仲が良いせいでしょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、「Windowsが世の中の標準でautocadがcadの標準であればそれに従わなければ使いづらいですよ」(笑)ってことですかね・・・。

それではF5に直交モードのon offの設定もできないのでしょうか??

お礼日時:2005/06/23 12:38

ファンクションキーの割り当ては、F2からF9までが可能なようです。

割り当てをクリックで設定可能と思いますが。

F3とF8で不都合な理由が今ひとつ分からないのですが。

初期設定のショートカットキー(F2からF9、ctrl+A~¥)は、なるべくいじらないほうがよいと思うのですが。(時として、自分のコンピュータ以外での作業などの可能性もありますので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私はDRACADがメインなので、DRACADで設定しているキーボード割付と同じようにしようと思って割付したら質問の内容のような問題がでてきたのです。autocadはカスタマイズできることが売りの割には制約が多いですね。他のPCで作業する場合にもDRACADは個別に環境をユーザー設定でき移す事ができますが、autocadはできないのでしょうか?また、ctrl+A~¥の「ctrl」も使わない方法も探したのですが、無理のようですね。

お礼日時:2005/06/22 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!