プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前、浴衣の生地選びでアドバイスいただきました。
また、よろしくお願いいたします。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1436310

9歳と3歳の娘にお揃いの浴衣を製作します。
お姉ちゃんの方は、ごく普通の形にしますが、妹の方をミニ丈で作りたいと考えています。
そのまま、丈のみを短くして・・・?とも思ったのですが、オークションに出品されている商品を見ると、裾の部分が丸くデザインされていたりフリルがあったりしています。そこで・・・

1.ミニ丈へのアレンジに自信がないのですが、参考になる本やサイトをご存じないでしょうか?

2.ミニ丈でも兵児帯でいいでしょうか?(オークションで見かけるものは、帯もリボン風の変わったものなので・・・)

3.また、重ね襟も作りたいと思っています。こちらの作り方がわかるところも教えていただけるとうれしいです。

以上、たくさんあって恐縮ですが、お知恵をお貸しいただけるとうれしいです。(^▽^)

A 回答 (2件)

生地は決まりましたでしょうか?



さて、今回の質問ですが
1.ミニ丈で作るには丈を短くするだけでOKだと思います。私が持っているのは2部式(上下はなれたタイプ)の作り方ですが、ブティック社からでている「ローティーンの夏服」にミニ丈の浴衣が載っていました。
多分、裾が丸くなったりしているのは今流行りのギャル系の浴衣ではないでしょうか?
私も先日、オーダーでそういう感じのはっぴを作りましたので。

2.帯についてですが、9歳のお姉ちゃんは兵児帯よりも、普通の蝶々帯のほうがいいのではないでしょうか?わざわざ買わなくてもブロードや少し厚手の生地でインスタント帯のように簡単に作れます。
兵児帯を買うよりも安いので私はいつもそうしてます。

3.についてはわかりかねます。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ようやく、生地も決まり、今日届きました。
生地は、黒い格子のうさぎ柄です。

今年は、セパレートの浴衣を作る事にしました。娘2人ともかなりの暑がりなので、ちょっとでも楽なように・・・。
3歳のほうはスカートの丈を短くしようと思います。

帯は、お姉ちゃんの方は作り帯がありましたので、それを使おうと思います。

重ね襟は検討中です。浴衣用のレースの襟とか、大人物ではおしゃれなのが出回っていますよね。参考にしてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/30 10:41

(2)についてですが、最近では大人物でもオーガンジ等の素材で、リボン風に結んでますよね。


(3)の「重ね襟」いわゆる「伊達襟」の事だと思いますが、着物着付けでは、「11月から3月にかけて使われる」ふうな決まり事があるようですよ。
 いずれにせよ、浴衣は、個性で着ていいとおもいます。 
 3歳児であれば、和服の打ち合わせは、しゃがめばどうしても着崩れますし、二部式にして、下は着物風なひだをとったスカートの方が良いかもしれません。
 重ね襟は、浴衣の素材を考えると、重くなるのは避けたいので、(襟幅×2)×(50~60)のハギレを用意して輪の方を上にして真ん中を、背中心に止めつければ如何でしょう。この場合、後襟から伊達襟は見えないように着付けるのが普通です。
 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。

アドバイスいただいたとおり、今年は二部式(セパレート)で作る事にしました。
重ね襟、教えていただいてありがとうございます。レースなどの涼しげなもので検討中です。
浴衣を仕上げて、日にちに余裕があれば・・・の話ですが。。(^▽^;)

ありがとうございました!がんばって作ります!

お礼日時:2005/06/30 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!