
No.3
- 回答日時:
中途半端なバウンドが打球の中で一番取りにくい球だと思います。
今まで教えられてきた時は、そのバウンドで取らない様にと言われてきました。硬式の場合はバウンドでバンザイする様なはね方はなかなかしませんが、軟式の場合は他の人も書いている様に、体全体で覆い被す様に捕りに行く事です。落ち際に間に合わないからと言って、待つのではなく、体で止めに行く感じです。そこでグローブに入ればラッキー。前に落としてすぐ送球すれば特に問題ないと思います。あくまでも、中途半端な打球になった時だけですよ。最初は落ち際を目指して、一歩目をしっかりスタートを切ることをがんばってください。
つい最近、プロの試合でも、巨人のローズが、その中途半端なバウンドを待ってしまい、後ろに逸らしてましたよね。

No.2
- 回答日時:
自分の経験ですが・・・体を覆い被せるようにしてバウンドしてくるボールに合わせてグローブを下から出すようにしていました。
よく分からないかも知れませんが、参考になれば幸いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学硬式野球クラブチーム内部...
-
今、自分が持っているバットが...
-
硬球と軟球の球速の差
-
野球中学軟式チームに入るには...
-
野球・ソフトボール、グローブ...
-
軟式野球:軟式のボールを投げ...
-
軟式と硬式球速はどのくらい変...
-
軟式球と硬式球
-
軟式野球をしていて硬式のバッ...
-
中学軟式野球と硬式クラブチー...
-
子どもとキャッチボールをした...
-
ソフトボールから野球に転向し...
-
軟式野球から硬式野球へ
-
野球のホームベース
-
硬式球とサイン用ボールについて
-
本物の硬式が打てるバッティン...
-
軟式ボールより硬式ボールの方...
-
野球に関してです。 硬式用のフ...
-
ゼビオでグローブの紐を交換し...
-
外野用グローブの全部のヒモ交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学硬式野球クラブチーム内部...
-
軟式100km投げれる人が硬...
-
軟式と硬式球速はどのくらい変...
-
野球のホームベース
-
ソフトボールから野球に転向し...
-
野球・ソフトボール、グローブ...
-
硬球と軟球の球速の差
-
軟式ボールより硬式ボールの方...
-
軟式球と硬式球
-
硬式球とサイン用ボールについて
-
今、自分が持っているバットが...
-
硬式用と軟式用のマスクの違い...
-
軟式野球:軟式のボールを投げ...
-
野球のことで質問です 軟式の12...
-
準硬かソフトかで悩んでいます...
-
小学生の息子が、リトルリーグ...
-
軟式野球をしていて硬式のバッ...
-
ミズノ製グローブマークについて
-
軟式野球から硬式野球へ
-
軟式野球をやってた人は高校野...
おすすめ情報