
下腹部が痛くて先週病院に行きました。
すると卵巣脳腫と言われたんです。
その時血液検査をして結果が出たんですが、子宮内膜症と言われました。
子宮内膜症だから卵巣脳腫になったってことなんでしょうが・・・
私は今1歳の子供がいます。
その前に不妊治療をしていました。
原因は「多嚢胞性卵巣」でした。
今から4年前に腹空鏡での手術をしました(卵巣の表面の皮が硬いのでレーザーで焼くんですが)
その後子供がなかなか出来ないので治療を止めて3年後に自然妊娠をしました。
順調よくいき出産まで何の問題もなかったのに、ここにきてまた子宮や卵巣の病気・・・
子宮内膜症は自分には関係ないと思い、調べてないので無知なんですが、確か生理痛がひどいんですよね。
でも私はそれほど痛くないんです。出血も同じ量だし・・・
子宮内膜症についていろいろ教えてください(妊娠可能かなど)
それと多嚢胞性卵巣って、手術しても何年後かにまた元の卵巣になると聞いたんですが・・・
多能胞性卵巣だから卵巣脳腫になったとかの因果関係なども知りたいです。
今年の3月に流産しています。
もう子供が出来ないんじゃないかと思うと、辛かった不妊治療のことを思い出して
いやになってしまってます。いろんな経験者の方、教えてください。
(出来ればお勧めサイトじゃなくて生の声が聞きたいです。)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
前回の質問の際に回答したものです。回答の補足をしようと思っていたら遅くなってしまって締め切りになっていました。ごめんなさい。先に嚢腫のOPE適応の大きさについてお教えします。教科書的には6~7cmで、でも実際には、嚢腫のタイプにもよりますが、それよりも大きくないと手術はしないということです。血液検査で内膜症があることがわかったそうですが、その嚢腫はたぶんチョコレート嚢腫ではないかと推測されます。
チョコレート嚢腫についてはMiJun さんの回答のURLを詮索するとよくわかると思います。
自然妊娠を望めないというわけではありませんが、
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)も子宮内膜症も不妊原因になります。PCOSのレーザーもしばらく経つともとに戻ってしまって、効果があまり期待できないということで、おこなっていない施設もあります。また内膜症の病巣は実際にお腹の中を診てみないと分からないわけで、卵管周辺に病巣があり、癒着があれば卵管が閉塞していることも考えられます。
第2子がなかなかできなくて不妊科に罹って卵管造影をしたら、卵管がつまっていた、ということは珍しくありません。不安材料を仰るようなことばかり書いてすみませんが、次のお子さんをお望みならば、積極的な不妊の治療をお勧めします。内膜症の治療には妊娠が一番いいんですよ、妊娠中は月経が起こらないため、病巣が萎縮しますし、妊娠中に大量に出る物質が内膜症に効くといわれています。担当医の先生とよくお話をされ、またご主人ともよくお話をされ、今後どうされるかきめられたらよいと思います。月経痛はあまり感じない人もおられるみたいです。お大事になさいませ。
こんばんは。
返事が遅くなってしまってすいません。
いろいろと詳しく教えてくださってありがとうございます。
とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
MiJunです。
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「掲示板: No.104」
さらに
●http://isweb19.infoseek.co.jp/family/mkomko/
(しあわせ保健室)
◎http://members.tripod.co.jp/gure_haru/html/bbsgu …
(BBS参加者プロフィール)
これ以外にも「多能胞性 卵巣 掲示板」等でネット検索するとHitしますので、これらの中で選択して参加されては如何でしょうか?
ご参考まで。
参考URL:http://www4.jp-bbs.com/0005/1004/hitoshi.html
No.1
- 回答日時:
「子宮内膜症」に関しては、以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?
この中で#2で紹介したサイトも参考にしてください。
「卵巣嚢胞」に関しては、
●http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=104888
「多嚢胞性卵巣」に関しては、
●http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=145220
これら以外にもTOPページで「子宮内膜症」・「卵巣嚢胞」・「多嚢胞性」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にしてください。
「不妊」に関しては、
●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
この中で特に「原因と危険因子」「治療」「予後と転帰」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。
ご参考まで。
お大事に。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=147083
こんにちは。
2爪の過去の質問は自分の書いたものでした。
多嚢胞性で、卵巣脳腫になった人のお話が聞きたかったものでして・・・
すいません。もう一回調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 多嚢胞性卵巣症候群について。 就職後に生理が来なくなり婦人科を受診すると, 多嚢胞卵巣症候群と言われ 1 2022/09/11 00:32
- 婦人科の病気・生理 子宮摘出手術について 子宮内膜ポリープ1センチ数年前よりあり、 経過観察 チョコレート嚢胞7センチが 4 2022/12/14 12:55
- 婦人科の病気・生理 私は女です。 私は子宮内膜症と言われました。 私は、今までは生理中に生理痛がなかったのに、今年の3月 1 2023/07/12 12:40
- その他(妊娠・出産・子育て) 多嚢胞性卵巣の出産について 3 2022/11/05 23:22
- 婦人科の病気・生理 私は女です。 私は子宮内膜症と言われました。 私は、今までは生理中に生理痛がなかったのに、今年の3月 4 2023/07/12 07:02
- 妊活 私は現在2人目の妊活をしております。 1人目は2021年に出産し、もうすぐで2歳になります。 1人目 1 2023/04/01 17:40
- 婦人科の病気・生理 子宮内膜症の女性が、卵巣と子宮の両方を取れなくて、卵巣か子宮のどちらかを取る事しか出来ない場合、卵巣 1 2023/07/03 04:58
- 不妊 第二子妊娠希望のため、自然妊娠できるか検査しに行きたいと思っています。 多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治 1 2022/08/26 08:44
- 婦人科の病気・生理 20歳女です。 昔から生理不順で、今年の6月に婦人科で血液検査をしたらFSHよりLHが高く多嚢胞性卵 1 2022/10/15 04:18
- 婦人科の病気・生理 私は女です。 私は子宮内膜症と言われました。 私は、今までは生理中に生理痛がなかったのに、今年の3月 2 2023/07/12 02:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報