アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今高3の受験生なのですが、センター試験で政経と現社、どちらをとるかとても迷っています。現社の方が覚えやすい、と言う話を聞いたのですが、高校の授業では現社はやったことがありません。今からでも間に合うでしょうか。また、オススメの参考書・問題集などありましたら教えてくださると嬉しいです。なにかアドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 過去に、同じ内容で答えたものです。

参考にして見てください。

  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1385069

  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1302858

  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1346384
    • good
    • 0

個別学力検査(いわゆる二次)や私立大の併願との兼ね合いですね。



質問文中からこれらの言葉がみえないところから推察すると理系ですかね?

進路室に過去問があるから、一度、やり比べてはどうでしょう?
与し易さは個人差がありますから、ここで「政経がいい」「現社がいい」という意見を参考にする以上に大事なことだと思います。

教える側からだと政治・経済の方が教えやすいです。指導内容が明確だからです。
現代社会の場合、教科書会社のカラーがはっきり分かれます。だから問題をつくる側は大変だろうな、と思います(択一問題に馴染まないテーマが政経より多いので)。

まず問題を解いてみる、ということを勧めます。
    • good
    • 0

勉強をしないなら現社の方が楽。


現社は、ニュース等は見てればほとんどの問題は解けます。
ただ、少し前の出来事等もありますから、新聞やニュースを見ない年齢のことは無理かな。。
現社、政経ともに何も勉強しないで6割程度取れないと、ほとんど興味がないとうことでしょうから、ある意味詰め込んで覚えることになると思います。
どっちが良いかは人それぞれと、センターの戦に難易度によって決まります。
現社は今年、とても簡単でした。やや難化するかもしれません。
ま、現社にしろ、政経にしろ参考書を一冊読んで、問題集も一冊すれば1ヶ月で8割は取れるようになると思います。
何が何でも高得点が必要でなければ直前にすれば良いと思います。
常識知らずでなければ、これら科目では30点上げるのが精一杯です。
他の科目で現在9割取れるなら、今からしても良いでしょうけど。
    • good
    • 0

私も高3の時に公民の選択には迷いました。

直前の12月くらいまで悩んでいた気がします。

 ポイントは、あなたが普段からどれだけ、テレビや新聞でNewsに接しているかです。政経・現社ともごく最近の話題からの出題があります。興味関心があって政治の討論番組などを見て、少し深く追求する方なら政経をオススメします。そうでなく、ただ受験する大学において公民が必修で、受けなければならないだけなら、現社の方がよろしいと思います。

 ご存知かと思いますが、現社は「広く浅く」多分野から出題されます。結局、政経(法律)・経済と倫理を合わせたのが現社です。一般常識であれば解けるということがしばしば言われますが、最近の傾向を見るとそうも言えないので高得点を狙うなら、特化する方がよろしいかと思います。ちなみに私は政経を選択しました。

 オススメの参考書は、代ゼミのセンターの過去問です。解説がしっかりしていると思います。公民だけに時間も避けないでしょうから5年分10回あるので、これをやって、わからないところは参考書などで補足しながらやっていけばある程度は形になると思います。テーマの年代(歴史)をしっかり抑えることです。
 あと、模擬試験も大事です。これもいい勉強道具になります。
 それでは長くなりましたが参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

あなたは何点取りたいのでしょうか?


他の科目とも相談しなければなりません。
時間をかけずに7割位取りたいのなら現代社会、ある程度時間をかけても8割以上取りたいなら政治経済にしましょう。

参考書は、清水の政経ハンドブックと政経問題集がいいと思います。これを完璧にやればほぼ確実に8割以上取れます。


10月くらいからはじめても公民の科目は間に合います。今は英語、数学辺りに力を入れてください。
    • good
    • 0

こんにちは。


正直これをいってしまうと元も子もないのですが、
センター社会で政経、現社、倫理をどれにするか、というのは、
本当に「なんでもいい」としか答えようがありません。完全に好みです。
政経と現社は似てはいますが、政経は基本的にカッチリ政治、経済をやるのに対し、
現社は政治経済のことと時事問題、思想?的な話も少し入ってきますか。
個人的には政治系の話は嫌いなので広く浅くというか幅広めの現社を推すかも。
政治の話が好きなら政経でもいいんじゃないでしょうか。
どちらにせよ、きっちり勉強すればどちらでも8割りは運が悪くなければまず取れますよ。

それと、学校で授業を受けているかどうかは全く無関係です。私も受けていませんでした。
今から間に合うか?という質問は当たり前すぎて困るくらいです(笑)(間に合います)
というか普通、進学校で無い限りセンター社会の勉強は11月くらいから始めるのが普通です。それでちゃんとやった人は8割~を普通に取ります。

参考書は中経出版の「~の点数が面白いほど取れる本」や実況中継シリーズを読み込み、
あとは過去問や大手予備校、Z会から出ている実戦問題集をやればいいでしょう。
9割超えを確実にしたいなら河合から出てるマーク式問題集がオススメできます。

参考URL:http://www.chukei.co.jp/cgi-bin/books/detail.rb? …
    • good
    • 0

 はじめまして。

是非以下のURLを読んでみて下さい。私も書きませてもらっています。
 もし私立大学専願ならば、現社よりも政治経済をお勧めします。私立一般入試の場合は、現社で受験できる大学はほとんどなく(帝京大学他数校)政治経済になりますので・・。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1191117
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!