アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はドコモのPHSを使っているのですが、同じ家の中にいるにもかかわらず、
アンテナが全部立ってる時もあれば、圏外になってしまう事もあり、困っています。
ホームアンテナを使っても同じで、位置を全く変えていないのに、圏外になっている時があるんです。
少し古い機種を使っているからなんでしょうか?
新しいのに変えれば受信状況は良くなるんでしょうか?
家のすぐ近くに4階建ての小学校があるんですけど、それも影響してるんでしょうか?(でもエッヂだとつながります)
ドコモのPHSは良くないって事でしょうか??

A 回答 (7件)

いずれもっと詳しい人が回答すると思いますが、基本的には、アンテナ1本当り(中継局)の回線利用数が決まっていて、それを越えると送受信できないということで、圏外表示が出るのではないですか? 時間帯に関わらずそうなるのでしょうか? 


 エッジに関しても理由は有るのではないかと感じますが、専門外の者はここまでにしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンテナ1本当りの利用数って決まってるものだったんですね。
知りませんでした。。。
時間帯はあまり関係ないみたいなんですけど、それで圏外になるっていうのも
困りものですよねぇ。
どうにかならないものかな。。。

お礼日時:2001/10/13 10:11

PHSは、1.9GHz帯の電波を使用しています。


携帯電話(800MHz/1.5GHz帯)と比較して、直進性が高いのですが、ビルなどの遮蔽物があれば、切れやすくなります。
そのため、建物の中では、圏外になることが多いのです。

ドコモのPHS基地局の出力は、都市部では20mWと小さく、1つの基地局でカバーできる範囲は半径100~200m程度です(アンテナの数でエリアをカバーしている)。
それに対して、DDIポケットはPHS基地局の出力は、500mWと大きく、1つの基地局でカバーできる範囲は半径500m程度です(大出力でエリアをカバーしている)。
また、1つの基地局あたり3端末しか対応できないのです。
そのため、ドコモは1つのアンテナの傍受する範囲が狭いので、電波が弱くなりがちで切れやすいのです。

また、DDIポケットのH"/feel H"は、従来のPHS(当社比)よりも、切れにくくなっています。
ドコモでは「パルディオ テラ」「ブラウザホン」という商品名のPHSが同じく切れにくくなっています。
# DDIポケットは、H"を「ハイブリッド携帯」というキャッチコピーで、携帯に近い切れにくさを持つことを宣伝していました。

参考URL:http://k-tai.impress.co.jp/column/keyword/2000/0 … http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/K-phs.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラウザホンは切れにくくなってるんですか?
変えようかな。

お礼日時:2001/10/13 10:13

専門的な回答じゃないのですが・・・・


2番目の方の回答でエッヂのPHSは切れにくい・・というのがあり、書き込みに来ました。

エッヂの古い機種をこの間1円で買ったのですが、予想以上に切れづらい&音声がクリアです。あ、走行中の電車の中とかではもちろん切れますがね。(^_^;)でも車内の携帯電話の使用はマナー違反・・とあるのであっさり諦めがついて良いかと。音声に関してはデジタルなのでアナログ形式の携帯よりも本当に聞こえが良く携帯の雑音が入った会話が苦手な私には有り難い限りです。
私の場合、あまり行動範囲広くないし、料金も携帯よりも割安だし、このぐらいのクオリティならPHSでいいやぁ~・・と、購入を決意しました。
別にエッヂの回し者でもなんでもないのですが、あまり多くのオプションを望まないのならシンプルでけっこう良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エッジにしようかな・・・とも考えてるんですけど、番号が変わってしまうのがイヤで踏みきれないんです。
でもほんとにエッジって切れにくいですよね!
ドコモのPHSもこのくらい切れにくければなぁ。。。

お礼日時:2001/10/13 10:15

>PHSってこんなに受信が悪いのか?


PHSというより、DOCOMOのPHSだから、というのが原因ではないでしょうか?
昔から、「NTTだから」という理由で結構数がでているのですが、おおざっぱに言ってNTTのPHSに関しては、PersonalからDOCOMOにPHS事業を移管した時から進化が止まっていると考えて言いと思います。
ですから、機種を新しくしたところで、受信状況が良くなるかどうかは疑問です。
よくなるとしたら、個体差でいまお使いのものが性能がわるいとか、そういうことじゃないのでしょうか。
現在のDOCOMO内でのPHSの位置づけは、
 ・携帯を割り引くための口実(PHSを持つと携帯が安くなる)
 ・FOMA事業の実験場(音楽配信など)
だと思います。
なんだか、大量に確保している加入者の大部分が、既に携帯を持っている人がオマケみたいにして持っているものじゃないかと思えてきます。あとはドッチーモとか。

単体でPHSを使うのならば、事実上H"が本命だと思います。
アステルは局地的に地方によって強いですけれども、DOCOMO PHSはそういった独自性もありませんし・・・・。

No.3様
>音声に関してはデジタルなのでアナログ形式の携帯よりも本当に聞こえが
>良く携帯の雑音が入った会話が苦手な私には有り難い限りです。
携帯がアナログ方式からデジタル方式に変わってからもう何年も経ってます(^^;
現在はアナログ方式のサービスは行われていませんよ。
でも、ハイパートークだとか、CDMAONEだとか、FOMAだとかいってもやっぱりPHSより音声通話の品質は悪いんですよね~。先日聞いてきたらFOMAも意外と音質悪くて期待はずれでした。PHSと比べてはいけないのだろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドコモって携帯に力を入れすぎてPHSはどうでもいいってトコありますよね。
やるならもっとしっかりやってくれって言いたいくらい。

お礼日時:2001/10/13 10:19

私は、NTTのPHSユーザーです。


ロングセラー機種を使ってますが、自宅ではホームアンテナ併用で問題なく利用できます。

まず、お使いの機器単体の故障かも知れません。
私は以前、アンテナを傷めた時に電波が十分受けられなくなりました。

あるいは、ichienさんのおっしゃっているような原因かも知れませんね。

一度、NTTの相談窓口に状況を話してみてはどうでしょうか。

NTTのPHSは、出先で短時間ネットを使うときに重宝してます。
とりあえず64kbpsが保証されているのですから。
(ホームアンテナでは32のようですが)
おまけに、いい音質で通話もできるし(^^;
まあ、今後はFOMA等に押されていくかもしれませんが、PHSの料金の安さは捨てがたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームアンテナを使用しているにもかかわらず圏外になるって事が私には納得できないんです。
ムダに電源くってる訳ですから。。。
やっぱり故障してるのかな。

お礼日時:2001/10/13 10:25

>ホームアンテナを使用しているにもかかわらず圏外になるって事が私には納得できないんです。


>ムダに電源くってる訳ですから。。。
>やっぱり故障してるのかな。
あまりホームアンテナに多大な期待を寄せるのはどうでしょう?
ホームアンテナといっても、基本的にPHSの持つアンテナとそれほど性能差はないと思います。
ホームアンテナの使い方は、その電波の直進性故に家の窓あたりまではちゃんと電波が届いているが、室内に入ってしまうとうまく受信できないような環境で、ちゃんと電波が届いている窓付近などに設置して、室内まで引っ張り込みやすいようにしよう、というだけですよね。
事実、DDI-Pにもホームアンテナのようなもの(ポケットアンテナ)はありますが、これの感度はH"端末以下であるために、H"端末をこれに登録すると通信状態が悪化するという話もあります(ポケットアンテナのみ。基地局扱いのレピーターはこの限りにあらず)
ホームアンテナの設置場所でPHSを使って安定して使えるようでないと、ホームアンテナの意味は薄れるということで。
ホームアンテナ<-->PHSの間に遮蔽物が多すぎてもだめですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームアンテナがPHSの持つアンテナと性能の差が無いのなら置いてる意味が無いですね。
PHSのアンテナの受信の補助(補強というか)の役目でもしてくれているのかと思っていたのですが・・・。
ホームアンテナ自身が電波をキャッチできないわけだし。
ほんとに(しつこいようだけど)電気のムダだ。。。

お礼日時:2001/10/16 00:23

私もドコモのPHS(ブラウザホン641sf)&ホームアンテナを使用しています。


(1)まずホームアンテナの電波がどのくらいの強さで受信できているのか、確認をお勧めします。受信できていても弱い電波だと、PHSまで届かない事があります。この場合はホームアンテナの設置場所を変えればOKです。
ただし、極端に天候が悪い場合、電波がひどく不安定になると圏外になることはあります。
(2)機種(PHS)の違いはあるかと言えば、あります。古い機種と新しい機種では電波の受信の仕方が少し違います。クイックリンク機能があると切れにくいです。
(3)それでもダメなら故障の可能性もありますから、やはりドコモショップなどで問い合わせをされたほうが良いと思います。
追記ですが、ホームアンテナで64K対応できるのはP-link Stationだけのはずです。
いろいろ大変かもしれませんが、お互いがんばりましょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!