No.3
- 回答日時:
春雨だと簡単なものなら、炒め物系です。
市販のマーボー春雨の素で作るマーボー春雨。
ごま油とにんにくを炒めたところに適当な野菜やキクラゲと春雨を入れて炒め醤油と塩で味付けしたチャプチェ。
牛肉(ないしひき肉)とキクラゲ、ネギ、キャベツなどを炒めてコンソメスープを入れて一煮立ちさせて水溶き片栗粉でとろみをつけた春雨の洋風炒め煮。
サラダに入れてマヨネーズとポン酢を1:1で混ぜたものや中華ドレッシングで食べても量が取れますし、中華スープやコンソメスープに入れてもいいでしょう。
マロニーなら春雨と同様、サラダやスープに入れたり、ダシ汁で茹でてうどんやソバ、ラーメンのような感じで食べてもいいでしょう。

No.2
- 回答日時:
No.1回答後に気になったので調べてましたら、
マロニーのHPに色々なレシピが載っていました!
http://www.malony.co.jp/techou/
使えると思いますよ(^-^)
参考URL:http://www.malony.co.jp/techou/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/13 11:26
わたしも結構やってみました^^
サラダもなかなかおいしかったですよ^^
個人的には、暖かい料理のマロニーが好きです^^
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
煮卵と味玉の違いって?
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
ごはん
-
塩を入れすぎた場合の調整方法
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
3合用の赤飯の素を2合用で
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
七味唐辛子の材料
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
料理に文句を言われたとき
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
中華の白い粉はなに?
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
おすすめ情報