プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お菓子の袋、ポテトチップスなどの袋は、もえるごみなのでしょうか?

A 回答 (7件)

みなさんお書きの通り,自治体によって違いますので,なんとも言えません。


例えば,私が住んでいる市では,お菓子の袋は(紙袋などは別として)以前は「燃えないゴミ」でした。
しばらく前から,ゴミの分別が非常に細分化され,「汚れや油を洗い落としてあるもの」は「プラスチック資源」として回収されるようになりました。
洗い落としてないものは「燃えるゴミ」になりました。
そしたら,横着者はみんな洗わずに出すんじゃないか,と思うかも知れませんが,実は「燃えるゴミ」は有料なので(市内のあちこちで売っている専用の袋に入れないと回収されない),うちでも結構まめに洗って出しています。

というわけで,もし分からなければ,市役所や出張所などで聞くのが確実だと思います。
あるいは,市町村のホームページにもたいてい書いてありますね。
    • good
    • 6

住んでいる市町村によりますね!


ポテトチップスの袋の裏にプラマークがありますか?

loviiinnnさんのお住いの地域ではプラマークの物は「燃えるごみ」ですか?
それとも「不燃ごみ」ですか?

もう、お分かりですね!!
    • good
    • 4

  こんばんは。



 お住まいの自治体で確認してください。

 袋の表示にはリサイクルマークがついていると思いますが、高温焼却炉のない自治体では、回収して埋め立てなどにしてしまうところがあります。

 高温焼却炉がある自治体では燃えるゴミとして出せるところもありますが、全国的に見るとまだまだ少ないです。
    • good
    • 2

自治体により異なります。



リサイクルゴミ(包装容器・プラスチック)になる事もあります。
    • good
    • 5

お住まいの地区によって異なると思います。


たいていは市町村のホームページでゴミの分別方法が解説されているので参考にしてみてください。
ちなみにうちの地区は『燃やせるゴミ』でした。
    • good
    • 1

ポテチを最近買っていないから、どんなマークがついていたか、自信を持って言えませんが・・


下記サイトを訪問されて、ポテチ袋にあるマークと見比べてみてください。

それから、お住まいの自治体のサイトを訪問されて、そのマークがどのカテゴリ(燃える・燃えない・リサイクルなど自治体によって色々みたいです)を調べてみてください。

参考URL:http://www.kankyobika.or.jp/recicl/recicl_1.html
    • good
    • 1

自治体によって異なります。


お住まいの自治体で確認してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!