アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の住んでいる自治体では交代制でゴミ収集所のカギを開けることになっていて仕事の関係で朝から開けていく人もいますが、ほとんどの方が16時ごろに開けるようです。
しかしながら中には開いていなくても扉の前に置いて行ってしまう人は一定数います。
そうするとカラスや野良猫がすぐにやってきて袋を壊して撒き散らし、さらに昨日のように風が強い日であるとそのゴミが全部庭に入ってきてしまい、どこの家だか分からないゴミを片付けることが月に数回あり、特に昨日は食べ残しもありひどかったです。
また植木の切った奴とかだと袋ではなくて紐で縛ってゴミ袋を巻いているだけなので我が家の庭を伐採して切った枝を回収していないような状態にもなります。
そのような被害を受けるのがうちと隣の2軒だけで自治体の会議で隣の家の方が出していい時間をしっかり決めるとか鍵が開いてから出すようにしてほしいと会議で提案してくれましたが、被害のない家は何時でも出せたほうが楽なので多数決で圧倒的惨敗をし却下されました。
こういうのは市に意見をしても自治体任せで終わってしまうのでしょうか?
6時から8時しか出してはいけないとか言う自治体もあるようですが、そういうのを自治会長に意見してくれたりはしないのでしょうか?

A 回答 (5件)

そうなんですよね問題は山積み。


24時間OKにすると今度は曜日を守らずに何時でも生ゴミが置かれるようになり、生ゴミの臭い問題が出て来るんです。
先ずはゴミ出しルールを貼って、みなさんのモラルに訴えてみるしかないですかね…。
    • good
    • 1

ゴミ収集の業務は自治体(市・町・村)が行うが、収集方法とか場所は自治会が取り決めて自治体とすり合わせるのが基本です。



問題解決には自治会が最善策を取りまとめる必要があるが、それが機能していないための問題です。

地域により、
1.ゴミは各家の前に出す。収集業者が負担(コストアップ)が大きいが、問題家庭は散乱したごみ処理は自身で処理することになる。

2.集積場は常にオープンに自由に持ち込める。
そこには、監視カメラで録画されている。不適切なゴミ出しすると、ペナルティーが科せられる。集積場の清掃とかです。

3・収納庫をなくし、ゴミ出し時間には当番者が監視して、収集車の回収するまで立つ。ボランティアが集められる地域なら可能。

上手く行っている事例ですが、どれか近い方法をアレンジして自治会で教示してみては。
    • good
    • 1

扉があるゴミ捨て場は24時間開放が良いかと思いますが。


出す時間とかではなく、開けている時間を見直すべき。
自治体が時間を決めるのは扉がないゴミ捨て場のためでしょうし。
    • good
    • 0

よくわかりませんがいろんな出勤体制のひとがいるのにとんでも無い事言うなと思います



貴方がお給料を保証するなら良いでしょうねそれで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

16時頃に開いてそれから翌日の8時までに入れることのどこがとんでもない要求なのか理解できません。
それがとんでもない要求ならゴミの日なんてなくなってしまいます。

お礼日時:2024/03/19 14:43

カメラつければ?名目は調査でいい。


大抵はそれだけで減りますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A