アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の一月から不妊治療を始め、クロミッド・HGC注射・デュファストンの服用、卵管造影検査を経て、私の排卵の調子を整えました。
しかし、フーナー検査の結果夫の精子がほとんど動いていない事が分かりました。
前回、夫の精子を採取し、検査した結果も運動量が平均の半分以下と言われました。
今回は卵管造影検査の直後であるので、受精を促すために、デュファストンを処方して頂きましたが、この状態で妊娠可能か心配になってきました。
夫は、長い間、一人身でいた、おかげで夜の営みも緊張して、なかなか射精できないうえに、仕事のストレスが多いせいか、毎日、自慰行為をしています。
このことも、運動量の低下に影響するのでしょうか?
(普通は一週間に一回程度と聞いてますが・・・。)
また、このように運動量の低い方で妊娠された方いらっしゃいますか?
ちなみに現在、仕事の都合で週末婚なのでわたしが相手を毎日することはできないです。

A 回答 (3件)

こんにちは。



正常な精液所見については下のURLを参考になさってください。「平均の」というのは、おそらくWHOの基準値のことを言っているものと思われます。
基準値というのは、つまりは自然妊娠するための最低ラインという意味ですが、妊娠というのは不思議なもので、おおよそあり得ない数値でも実際に自然妊娠されているカップルもいるにはいますし、そもそも精液所見は変動の激しいものでもありますから、結論を出すには何度か検査してみる必要はあると思います。

>夫は、長い間、一人身でいた、おかげで夜の営みも緊張して、なかなか射精できないうえに、仕事のストレスが多いせいか、毎日、自慰行為をしています。
このことも、運動量の低下に影響するのでしょうか?
(普通は一週間に一回程度と聞いてますが・・・。)

週一回が普通なのかどうかは存じませんが...
普通は、射精する回数が多ければ、精子数は減り運動率は上がるものです。

上でも書きましたが、何度か検査してみて概ねあまり良い所見ではない場合は、早い目に人工授精を検討された方が結果が早く出るかもしれませんね。

参考URL:http://www.hisanaga-cl.com/main/007_06.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。子供は授かるものだから、どんなに医学的な「数値」が良い結果でなくても、私達にふさわしい時期に赤ちゃんがきてくれることを望んで、がんばります(^0^)

お礼日時:2005/07/24 16:43

不妊治療をはじめた際、うちの旦那はWHOの基準値を下回ってました。

なので医師より自然妊娠は難しいといわれましたが、泌尿器の専門でもう一度みてもらい薬を処方してもらって半年で日本の基準まで復活しました。妊娠のほうは私にも問題があり病院に通っており、人工受精も考えてね~といわれながら、タイミングがあわず延ばし延ばしにしていたら自然妊娠しました。
(治療をはじめて1年弱)
    • good
    • 0

生殖学を学んでいる者です。


治療法などについては全く知らないので、治ったりするものなのかよくわかりませんが・・・。
精子は卵子の所まで泳いでいくと知られていますが、実際は精子が能動的に卵子まで到達するわけではなく、子宮の収縮などで受動的にも精子を到達させるようです。しかし、やっぱり運動量が低いということは受動的に到達する部分が少なくなってしまうわけですから、通常の運動量の精子に比べると妊娠する確立は低くなってしまうと思います。でも、質問を読ませていただいた感じから考えると、妊娠不可能ではないと思われます。もしチャレンジし続けても妊娠できない場合は、大変ですが人工授精がいいと思います。
大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 わたしの主治医からは「男性の方は運動量をあげるための漢方とかあるから、必要なら泌尿器科の紹介状を書くけど、男性はデリケートだし、まだまだそこまで必要ないんじゃない?」とおっしゃってました。 平均うんぬんと言われても、なにが平均で、平均の半分以下だとどの程度なのかまったくピンとこないです。 でも、数は逆に平均の倍あるそうです。 ここは数うちあたる方式でがんばります!(^0^)

お礼日時:2005/07/23 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!