
No.5
- 回答日時:
>>bonyo-ru様 No3です。
コメント頂けて嬉しいです!>>No4さん 意外なとこに販促効果が(笑)。ご賛同頂けて嬉しいです&有難うございます!
PS2ではなくPS1タイトルで、ご存知かもですが「封神(ふうじん)領域エルツヴァーユ」も追加でオススメしときます。一応分類上は3D対戦格ゲーになりますが、私は『アクション格闘』と捉えてます。
十字キー&△(攻撃)と□(ガード)の2つのボタンしか使わず、必殺技コマンドも「←△」「↑△」とかで超簡単です。ガチャプレイで楽しめる間口の広さを持つも、システムを理解しだすと深い読み合いが出来ます。操作が簡単なので、普通の格ゲーでありがちな「相手の手の内を読んでたけど、操作ミスで反撃失敗」ということもなく、読み合いに集中して遊べます。
このゲーム最大のウリ=作りこまれたアニメ的演出&カメラワークだけに目が行きがちですが、とても「やりこめる」ゲームでもあると思います。
キャラや世界観に関しては、『最初にカーソルが合ってるヤツが宇宙刑事』だったりしますので、それなりに覚悟はしておいて下さい。それでは!
http://www4.airnet.ne.jp/mahiro/eretz/chara/eret …
http://home.att.ne.jp/red/Ragnalec/eletz_top.html
参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/marubuzz/eretzvaj …
No.4
- 回答日時:
懐かしいですねぇ、ティンクルスタースプライツ。
私はサターンで随分やりこみました。
新作があるというなら私も買おう。スパロボと一緒に。
世にも珍しい対戦シューティング。
基本的には「敵を沢山倒すほど対戦相手に敵が送り込まれる」というゲームです。
熟練者同士で戦うと、常軌を逸したシューティングになっていきます。コレが非常に面白いのですよ。
強くオススメしておきます。
No.3
- 回答日時:
bonyo-ru様、こんばんわ!
「ジャンル」=「対戦シューティング」で、来週の7月28日発売のPS2「ティンクルスタースプライツ La Petite Princesse(ラ・プチ・プリンセス)」はもうチェキ☆済みですか?(参考URL↓参照)
*以下、私が書いてる内容も、その前にURL先のプレイムービーをDLして見ると、ゲームの感じが掴めてよく分かると思います。
このゲーム自体は10年ほど昔のネオジオ作品のリニューアル版ですが、私は面白さはそれなりに保障出来ると思ってます。因みに私は前作のサターン版・DC版所持者です。
ゲーム自身はとっつき易く、友達呼んできて速攻遊べます(要それなりの反射神経)!
bonyo-ru様ご要望の「対戦が面白い」を満たしてると思います。熱くなって友達と競り出せば「やりこめる要素(修行?)」も出てきます。あと、ネット対戦(KDDI MMBB)にも対応してますので、定額払えば通信対戦も可能です。
キャラデザは場合によっては・・・まあ何だその「う~む(汗)!?」と引かれるかもしれませんが、中身はごっつテンション高めで爽快ですよ!
「対戦シューティング」というジャンル自体初耳かも知れませんが、それもそのハズで、このジャンルのゲームはゲーム歴史上でも、多分5本も出てないと思います。
ただとまどうことはなくて、『要は「マジカルドロップ」などの「アクションパズルゲー」の対戦モードをシューティング寄りにした』感じです。
☆このゲームのポイント☆
普通のシューティングと違って、「敵の編隊のパターン」「敵を倒すベストパターン」がだいたい決まっていて、その通りに倒すと有利になっていくシステムです。(←ここら辺のパターンがアクションパズルっぽい)
ただ闇雲に撃っても遊べなくはないのですが、↑が分かってないとイマイチゲームとして「どうやったら有利になるのか?」「何がキモなのか?」「何が面白いのか?」が分かりません。
私はゲーセン発売当初(96年ごろ?)にも遊んだのですが、↑のシステムが良く分からず、何度プレイしても「ん~?別に難しくは無いけど面白いのコレ?」って感じで、完全にスルーしてました。
その3年後の99年ごろに再びゲーセンでやったんですが、その時に何となく↑の「このゲームのキモ」が悟れまして、「うっわ!こんなに面白いゲームだったのか!」と、そこから中毒になりました!
という訳で、これからプレイする方々がいらっしゃったら↑の点抑えておいて下さい。撃墜パターンは取り説とかに書いてあると思います。友達にも意地悪せずに見せておきましょう。
☆
しかし、今度のPS2版には『その前作も同時収録されてる』とのことです。まあゲームシステム的にはあんまり変わらないみたいですけど、前作キャラでも遊べるのは嬉しいです。
サターン版で収録されていたOPアニメムービー(主に歌声が違う意味で伝説級)も見れます。このゲームでは気絶回復のためにレバガチャ(レバーをガチャガチャやる)が必須なんですが、そのシーンが再現されてる所は笑えます。
http://www.snkplaymore.jp/game/consumer/title/tw …
後は、発売済みなら「メタルスラッグ3」が「協力アクション」を楽しめますね。ただ難易度激高で手におえませんが。本当は「1・2(X)」が一番遊びやすいし熱いけどPS版では色々不完全だし、PS2版の発売(されれば)待ち遠しい所です。
それとド派手で、やり込める対戦格ゲー「餓狼」を挙げときます。こっちで答えた分も参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1502669
何かネオジオ出身ゲーばかりですが、一品でもお友達と遊びこめる作品があれば幸いです。他の方のご紹介も含めて、何か良い作品に出会えますようにお祈りしてます!
それでは。
参考URL:http://www.snkplaymore.jp/official/twinkle_star/
長文ありがとうございます
サイトを見たところ中身は面白そうなんですが・・・キャラが(∀`;
メタルスラッグは面白いですよねPSでやりましたがはまりましたw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
窪田正孝×広瀬アリス×山寺宏一が映画『モンスト』最新作の舞台、東京タワーに集結!
去る10月3日、人気スマホアプリを基にした3DCG長編アニメーション映画『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』の公開直前イベントが、作品の舞台である東京タワーにおいて開催された。会場では声優を務め...
-
笑顔とモフモフに癒される!クレーンゲームに可愛すぎるマモニャンぬいぐるみが登場!
ふんわりしたフォルムとほんわかした雰囲気で幅広い層から愛されているお守り猫、マモニャン。「教えて!gooウォッチ」で連載中の4コマ漫画も大好評だが、今回その人気キャラクターが「マモニャン ニッコリぬいぐる...
-
教えて! しりもと博士:第8話「修理」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一対一(2人)で出来るゲーム...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
イザナギ零のギミック予想キャ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ジョーシンで昨日発売のゲーム...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
四階堂ふみふみとは何でしょう...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2本体でPS1のソフトをやる際...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
ゲオの中古ゲームを返品したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報