プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バランス調整用の鉛って、ゴルフショップにたくさん並んでいますよね。

たとえば、この鉛をベタベタ触った後、手を洗わないで食べものをつかんで口に入れた時、若干ですが鉛の成分が体内に入るように思うのですが、大丈夫なんでしょうか?

昔、学校の理科に時間に、鉛は体に悪いとか聞いたような覚えがあるのですが ・・

A 回答 (5件)

50年ほど前、鉛筆の芯には鉛が使用されていました


鉛筆の「鉛」は鉛ですね

第二世界大戦後の日本には物資が乏しく
学校で使用する鉛筆も黒鉛の量が少なく書いた字が薄く
何とか濃く書きたいと工夫したところ鉛筆の芯をなめれば
そのまま書くより濃くなる事を発見しました
当時の学生は鉛筆の芯をなめなめ文字を書いていたのです

終戦から10年ほどして鉛筆の芯はなめると毒だと言う話が
出始めました

電気製品には
鉛と錫(すず)の合金であるハンダが使用されています
電気部品をつなぎ合わせるにはなくてはならないものです
しかし、ここ数年鉛を使用しないハンダの研究が活発になり
ヨーロッパ特に北欧三国向けには鉛入りのハンダを
使用した電気製品を販売してはならない規則が出来ました
他のヨーロッパ諸国もこれに続く事になっています

話は戻って、戦後鉛筆の芯をなめた学生たちはどうなったでしょうか?
ほとんどの学生は特にひどい状態にはなりませんでした
現在の60歳から70歳の年頃の方たちです

勿論、色々軽い症状は出ているようですが、全員ではなく
その数も比率が非常に低いと報告されています

鉛は、その蓄積により、食物により(水も含む)反応が異なり
まったく影響が出ない人もいるそうです

ゴルフクラブに貼るウェイトバランサーも
鉛でなければ問題ないのですが
かといって、現在のところその取り扱いで中毒になる事は
ないと思います

銃の弾には以前は鉛が使用されていました
猪や鹿の肉の中に鉛の玉が食い込んでいるのを何度も見ました
放置しておくとその部分から肉が腐敗を始めるのだそうです

鉛公害は確かに存在します
ウェイとバランサーもほどなく他の物質に代わると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくご解説いただいて、有難うございました。 鉛毒はたしかに存在しそうですね。 というか、ゼロではないと言えそうですね。 でも実生活の中でどの程度、体に悪影響を与えるか、どのくらい注意しないといけないのか、判断は難しいところですねえ。 早くこんな余計な心配をしなくてもいいような物質を考えてほしいものですね。

お礼日時:2005/07/28 09:26

たしか.鉛-アンチモン合金だったはず。


入ります。だめです。

鉛は.特徴のある症状を示さず全般的な体調不良を示す毒性があり.成人病・精神疾患と誤診されて適正な治療が行われないことで有名な毒性を示すぶしつです。
ですから.中高年では更年期障害に誤診されたり.老人性痴呆症と誤診されたりするのが普通です。
逆に.このような誤診が日常的に行われているから.鉛の毒性が示されず.安全であるという神話を作っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。 鉛毒には特徴ある症状がないんですねえ。 とても怖くて厄介な物質のようです。 どうしても触らなくてはいけない時には手袋をして、その後よく手を洗うようにします。 有難うございました。

お礼日時:2005/07/28 09:29

ゴルフショップ勤務などで毎日触っていると問題かも・・・



でもたまに店に行って触ってる分には大丈夫ですよ。釣りやってる人もよくこの質問されていますが、やはり毎日じゃないし、直接口に入れてるわけでもないので、問題ないと思います。まあ心配なら手を洗ってから食事すればいいわけで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。 あっ、釣りの錘も鉛でしたね。 やはり鉛毒を心配する質問があるんですねえ。 でも普通によく手を洗っていれば大丈夫なようですね。

お礼日時:2005/07/28 09:22

たぶん



>鉛をベタベタ触った後、手を洗わないで食べものをつかんで口に入れた時、若干ですが鉛の成分が体内に入る

のはありえることですが、相当に少ない量でしょうね。
根拠はまったくありませんが、雷に打たれることの方が怖いように思います。

雷を恐れて外出しないわけには行きませんが、幼稚園や保育園で習ったように、ものを食べる前にはセッケンできちんと手を洗うことを心がけたらよいように思います。

参考URL:http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec24/ch297/ch297i …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。 必要以上に怖がるのではなく、普通の感覚で注意していれば大丈夫なようですね。

お礼日時:2005/07/28 09:16

大丈夫ではないのですが、量的に少なければ実害は出ない事が多いです。



> 鉛は体に悪いとか聞いたような覚えがあるのですが ・・

鉛中毒とかになる事があります。


鉛を含んだハンダ付けの作業なんかがある事業場では、鉛用(?)の手洗い石鹸水なんかが設置されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返事、有難うございました。 バランス調整用の鉛の量くらいだったら大丈夫という事なんでしょうね。

お礼日時:2005/07/27 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!