アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば同じ静かにしろ!!!でも静かにしてくださいとか、言い方ってありますよね?時と場合ではありますが、明らかにべつの(柔らかな)言い方の方がふさわしいという場合は誰でもわかることことだと思っているのですが・・・。とにかくかまわず見ず知らずの人にも怒鳴ったり嫌味な言い方しかできない人ってどうしてそうなんでしょうか?どんな気持ちなんでしょう。生まれついた性格!?ストレス解散?それとも常識はずれ?
気にしないのが一番とわかっているのですが、最近立て続けに納得できない状況で怒鳴られて、参っています。まだ社会を知らないのほほんと生きてきた学生に何かアドバイスお願いします。(泣

A 回答 (7件)

27歳・男性です。

 (1)世の中にはいろんな人がいます。(2)すべての人間の物の見方を把握するのは大変な労力です。(3)人の気持ちばかり考えていてはまいってしまいますよ。その都度その人に合わせるつもりですか?(4)自分に常識があるのなら自分を確立し、むしろ周りから合わせてもらいましょう。ゴリ押しで。気を使ってばかりいては損ですよ。 すぐ怒鳴る人への対処方法→(1)無視(聞こえないフリ)※社会人として最初に身につける自己防衛手段(2)「小っちぇ、小っちぇ」と聞こえるか聞こえないかで呟く。※これ結構ききます。傷つくみたい。

この回答への補足

この場を借りてみなさんにお礼いたします。1つ1つの回答をじっくり読ませていただきました。本当にありがとうございました。

補足日時:2005/07/28 20:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、いちいち考えていても無駄ですね!対処方法、参考にさせていただきます!回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 20:16

あー、私も怒鳴る人かも。


状況によると思いますけどね。
私が怒鳴る基準(なんか表現が変ですが御容赦を)
1、危険な行為をされたとき
2、躾のなってない餓鬼が私の家族に(私に)危険な行為をした時に親がきちんと叱らなかった時に、親に向かって。
3、出来ると言って出来なくて、出来ない言い訳が自分勝手な言い分の時。
4、人にぶつかっておいてシカトするやつ
5、車の運転中に普通に走っているのにあおってくるやつ(速攻で降りていって怒鳴ります。)
6、人に質問しておいて、答えに対して返事をしないやつ。
あ~  上げだしたらきりが無い~。
質問にあるような「しずかにしろ!」「静かにしてください」も状況によりけりだと思いますけど。
大した事でもないのに怒鳴る人は確かにいますけど、よく他人から怒鳴られる人って言うのはやっぱりどこか他人とはずれているところ(常識の考え方)が有ると思います。
私は今まで、他人いきなり怒鳴られた事は記憶にはないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kenkenpapaさんの挙げられた条件は誰でもムッとしてしまうものですね。そこで怒鳴るか怒鳴らないかは性格の差でしょうか・・・回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 20:14

怒鳴るというのは、怒りの表現なわけです。


つまりよく怒鳴る人は怒りっぽく、かつ直情的な人。
そういう人にはそういう人だと思って付き合うしかないでしょう。

しかし理不尽なことで怒鳴られた(とあなたが思っていてもいる)ことでも、
実はそこは本当に重要なことであり、あなたがそれをまったくわかってない状況だったので怒鳴った
ということもありえます。

上に書いたように怒鳴るのは怒りを表現するためのひとつの手段です。
いくら丁寧に話をしても聞かない人間には、
怒鳴ることで怒りを伝えいうことを聞かせるというのもひとつの手段ではあるでしょう。
しかし、これだけで世の中を渡ってきた人にそういう人が多いのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怒りの最優先手段が怒鳴るという行為なのですね。そういう個性であると割り切るしかないみたいですね・・!
回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 20:02

大学1年生の小僧です。

orz
僕の父親は50代なのですが、年々頑固になってくるのが明らかです。年を喰うと説教臭くなるとはよく言いますが、僕の父親も例外ではないのでしょう。説教臭くなるのに伴ってどうしても大きな声をあげる機会も増えてしまったような気がします。(でも、父親に対する尊敬は変わらないので、誤解なさらないで下さい。)
これは僕の個人的な推測ですが、誰でもある程度年をとると程度こそあれ昔と比べて怒鳴ってしまうのかも知れません。もしかすると、今は怒鳴ること何てしないと思っている僕やshin0099さんもあるいは年をとった頃には怒鳴っているかも知れません。辛いでしょうが、ここは人間の個性と思ってやんわりと受け入れてしまった方がいいのでは・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみれば、私の祖父にも当てはまる部分があります。ただ祖母には全く当てはまりません。年とともにという言葉ではなんだか悲しい気がしますが、個人差はあれど現実そうなのかもしれませんね。
回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 19:46

大嫌いです。

怒鳴る人。
どんな状況であれ、怒鳴る必要のある状況っていうのは殆どないでしょう。対人間なんですから。

人の意見を結局は聞けない人。
独りよがり。
心のキャパシティーが小さい人。
情けない人間ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どんな状況であれ、怒鳴る必要のある状況っていうのは殆どないでしょう。対人間なんですから。
なんだかこの言葉がすごく胸に響いています。自分自身にも常に胸にしまっておきたいです。回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 19:39

簡単に怒鳴る人は自分の弱さを隠して強くみせようと威嚇している人なんだと私は思っています。


時と場合によるでしょうけどね。
納得できない状況で怒鳴られること、結構あるんですが立場的に言い返せない場合がほとんどなので「器が小さいくせにばっかじゃないの?」なんて思いながら聞き流しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の弱さを隠して強くみせようと威嚇している人
そのような考え方あるのですね!私は気の強い人だとばっかり思っていました(><)
情けない私は後で思い返し、悔し涙なんか流していましたが、なんだか今度からは違う思いでいられそうです。回答していただいて本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 19:23

こんばんはm(__)m



どのような環境で怒鳴られたのか判りませんので
何とも返事し難いですよ
怒鳴られた原因も判りませんしね

何か研修とか講習の場でですか?
通常の業務中ですか?

この回答への補足

すみません、どのような状況かを説明すると長くなってしまいますし、別の相談になってしまうような気がして省略させていただきました。 もしよければ、「状況を考えずとにかく怒鳴ったり嫌味な言い方しかしない人」の心理(?)なんかを教えていただけたらうれしいです。

補足日時:2005/07/28 19:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!